• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

ロードスター フォグランプ取付け

ロードスター フォグランプ取付け アウトランダーPHEV純正フォグをロードスターに取り付けました。

←作ったブラケットはアルミ地では目立つので艶消し黒に塗りました。




ホルダーのボス高さが4ヵ所で違っているので、アルミのスペーサーを挟んでいます。


車体には新規に穴を開けずに、既存のネジ穴共締めで考えたらこんな凝ったカタチになりました。

上2か所、下1か所です。

上の外側は何のネジだろ?内側はナンバープレートのステー、下はバンパーのクリップ(グリルカバー)穴です。


まずまず上手いこと付いたんではないでしょうか。


なかなかのミチミチ感です。(笑)

これでほぼ正面を向いてて、下向きには動き代があるので向き調整は大丈夫かな。

配線とスイッチはまた今度。
ブログ一覧 | モディファイ 外装(roadster) | クルマ
Posted at 2020/11/06 17:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 16:36
カッコいいですね!
このままナンバー無しで乗れたら最高なんですよね♪
コメントへの返答
2020年11月7日 21:28
ありがとうございます。(^^)
いやー、ナンバーないとなんか「コイの口」感ありません?(笑)
2020年11月7日 19:21
フォロー頂きありがとうございます。
このフォグには、とても興味があります。
素晴らしいと思いました!完成が楽しみです。
コメントへの返答
2020年11月7日 21:30
こちらこそよろしくお願いします。
明るさはアフター品でしょうけど、防水とか耐久性では安心だと思います。
じつはタダのフォグじゃない予定です。(謎)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation