• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

ロードスター シートベルトガイド製作

ロードスター シートベルトガイド製作 ホンダ純正品をひん曲げてこんな感じに取り付けていましたが・・・。







どういうわけか運転席用しか設定がなく、助手席はひん曲げで形状的には問題ないんですが、ベルトを通す部分が裏返しになります。


付けると溝が表にくるという残念なことに。(>_<)


んで、いつものように作っちゃうんですが、こういう形状って切削加工は苦手なんです。
3Ⅾプリンターならなんてことはないんですけどねぇ。

分割で作って。(左がホンダ純正品です)

熱を掛けてひん曲げなくていいように、最初からこの形状で作ってます。

接着だけでは心もとないので、M2のネジも追加。


うん、この方がいい。(^^)


運転席も。


シートベルトは全部巻き上げないで、この状態がデフォルトですね。
ブログ一覧 | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
Posted at 2020/11/28 17:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年11月29日 7:54
プリントの樹脂素材はどんな樹脂なのですか?

「シート表皮を張り替えた時にベルトガイドもつければ良かったのでは?」
と思ったのはナイショです😅
コメントへの返答
2020年11月29日 17:01
プリントではなくABS樹脂のマシニング切削です。

樹脂製のしっかりした純正みたいなタイプを考えてシート表皮を剥がしたときに中の構造を見て検討しましたが、物理的に固定が難しそうなので断念しました。
レザーをシートの肩に被せるタイプは今回の張り替え業者さんが試作までしてくれているのでいつでも作ってもらえるようになっています。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation