• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月03日

キャリパーの文字

キャリパーの文字 青く塗ったブレーキキャリパー。

塗っただけだと見た目さみしいので文字を入れようと思います。何がいいか考えたんですが、無難に 『 Volkswagen 』 がいいかなと。

そうそう、こないだわぐはちさんが大阪来られたときプチオフしたでしょ。みんなが「青や青や」って笑うんですよ。(T_T) 塗った時はお褒めのカキコが多かったのに…。青って変?ゴルフR32だって青なのに…。

しかしそんなイジワルオヤジには負けません。(笑)

カタログから適当な大きさに拡大コピーして貼ってみました。
大きさはこんなもんでしょうか?ちょっとでかい?(^^ゞ
ブログ一覧 | ブレーキ | クルマ
Posted at 2007/04/03 21:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2007年4月3日 22:12
W8はキャリパーがでかいからいいなー!
V6以下は外側の平面部分が少ないから難しいんですよ。でワタシもロゴを切り抜いてステンシル方式で文字書こうとしたんですが、表面が凸凹してるうえ、文字が小さすぎて上手く移らなかったので頓挫してます。
Volkswagenもいいけど、VWracingってのはどうです?それかHutomaki Rとか(笑

ところでどうやって文字書くんですか?シール貼ってその上からクリア吹く?
コメントへの返答
2007年4月3日 22:52
そうかー、大きさそんな違います?
切り文字、数増えると安くなるんだけどなー。

>ステンシル方式で

ってマスキングのこと?

>Volkswagenもいいけど、

今は『akebono』が旬かな。
知ってます?今シーズンのマクラーレンF1に使われてるの。
2007年4月3日 22:45
キャリパーデカイからカッチョえーのぅ。。。

アルミ削って作らないんですか^^?

対面キャリなら横が凸凹してないから貼りやすそうです^^

>「青や青や」って笑うんですよ。(T_T)

どっかもう一つブルーの場所があればいいんでないかい^^??
コメントへの返答
2007年4月3日 23:00
でかいけど変に細長いんですねー。

文字入れるところに微妙に凸凹あるんんでマジで削ろうかとちょっと思いましたよ。(^^ゞ

やっぱ青、変?
VWブルーってのが一番正統だとおもうんだけどなー。
2007年4月3日 22:50

大丈夫♪運転してるときは見えないから(爆
コメントへの返答
2007年4月3日 23:02
運転してるときは見えないですけど、ハタからはタイヤ回っててもよく見えるみたいですよ。
2007年4月3日 22:53
青ステキですね。
実は、私もキャリパー塗装考えてまして、週末に100均でいろいろと道具を買い込んできました(^O^)

塗料はまだなんですが、第一希望は、青or赤、第三希望は清之助さんを見習いシルバーかなと。

当初、業者にお願いしようかと見積もりを取ったら、\79k!!(文字も入れてもらえますが)

キャリパーに入れる文字は、波五郎さん同様VWRacingにする予定です。
ただ、このブログ同様、どうやって文字を描くかが問題です・・
コメントへの返答
2007年4月3日 23:09
ほらほらほら~!
青の賛同者いるじゃないー!ってビル安くなんないよ(爆)バネいっぱいオマケしますね。(^^)

私も見積りとったことあるんですが、文字なしで40Kでした。外して塗るんで裏まできれいにしてくれるんですけどね。

『VWRacing』も候補ですね。
パッと見『Volks wagen 』が読みやすいかなと思って。ポルシェもただ『PORSCHE』って書いてるだけだし。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation