• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月05日

週末の浜名湖オフに備えて

週末の浜名湖オフに備えて 明日はパサをピッカピカにする予定です。

週末気持ちよく放し飼いにしてもらうため(笑)にもまずはデミオを洗車です。
と意気込んだのですが、腰痛持ちなので腰を温存するべくセルフ洗車機行ってきました。(^^; 初体験なのでちょっとドキドキしながらセルフスタンドの洗車機前に停めるとスタンドのおっちゃんが飛んできて丁寧に教えてくれました。

なんでも最新型の機械とか。一番きれいになるという1,300円の高圧なんちゃらコーティングコースにしました。門型の機械が4回くらい往復したかな。乗ってるとブラシが豪快に当たってちょっと怖いですね。轟音とともにブラシがバシバシあたってキズがつきそうな勢いです。パサだったら間違いなく逃げ出してるでしょうね。あとから聞くとブラシはスポンジ状なんでキズはつかないとのことでした。

いいな、と思ったのは拭き取り用のタオルが用意されてて使い放題なこと。ドアの隅っこやホイールキャップなど、汚れるところも気にせず拭き取れます。

水洗いコースなら300円なんでデミオはこれでもいいかな。
ブログ一覧 | デミオネタ | クルマ
Posted at 2007/04/05 20:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

首都高ドライブ
R_35さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2007年4月5日 20:59
こんばんは。

私も明日は、超ピカ君の初おろしにて、ペカペカにする予定です♪

でも、1300円の洗車コースって、スゴイんです?
コメントへの返答
2007年4月5日 22:05
こんばんは。(^^)

明日はたしか金曜ですよねー。
なんか週休3日な方が多いような。(笑)

1,300円コースはそれなりにツルツルきれいになりましたよ。超ピカ君してひと月近く経ってるので、値段なりには良いみたいですね。
2007年4月5日 21:25
私は殆どこれです(笑 今のpasaに乗り出して超ピカ君を購入するまでは給油毎に洗ってました。マンション住まいなので洗う水道や場所がありません。2ヶ月に一度超撥水洗車コースをして間はシャンプーコース(300円)でした。今もシャンプーコースです(^^;)じっくり見ると多少のキズは逝ってますが遠目で何時も綺麗ならば良しとしています(^_^)v
コメントへの返答
2007年4月5日 22:10
前のオデはスタンドで手洗いしてもらってたので、自分のクルマでは10年くらい洗車機使ってないです。デミオは別ね。(^^)
最近の洗車機は良くなっててキズもそんなに神経質になることないみたいですね。でも乗ってると音がすごくてビビります。(^^ゞ kinチャンみたいにクロで平気ならほんとに平気なんですね。
2007年4月5日 21:47
週末のお出かけ前に、奥様のご機嫌取りですね(笑。

じゃぁ、明日はパサをピカ~ッと磨くわけですね!
私、明日は仕事は午前で切り上げて、午後から準備に入ります。

頑張ってピカピカにしましょうね。。。
コメントへの返答
2007年4月5日 22:32
ツボ幹事様、ご苦労さまです。m(_ _)m

こないだピッカピカにして、ほとんど乗らずに黄砂まみれです。(T_T)
明日は仕事しながら?磨くぞー。(笑)

pdf持って行くのにプリントしましたよ。(^^)
2007年4月5日 21:55
アタシもアシタは夜明けとともに起きて、例のト○タ無料洗車場にいってこようかな。
コメントへの返答
2007年4月5日 23:13
波五郎さんはドタ参組ですね。(^^)
でも広島から600kmくらいありますよ。大阪で一泊する?(笑)
2007年4月5日 22:07
静岡までいける大きな”どこでもドア”ないかな~;;

大盛り上がりで羨ましい限りです;;

関西勢はかなりの距離ですけど気をつけて行ってきてくださいな~^^
コメントへの返答
2007年4月5日 23:15
今夜からフェリー乗ると大丈夫ですよ。(笑)

大阪からは岐阜へスキーに行くようなもんかな。早起きしてぼちぼち行きます。(^^)
2007年4月5日 22:54
うちのパサ、これに入れてサイドマーカー(2004年前期モデルの為)が取れました。
それも洗車してから数日後に。
ディーラーに保証交換をお願いしたら、保証の対象外と言われました(>_<)
洗車機入れたでしょ?との質問に素直に答えてしまって・・・
この年代のVWのサイドマーカーの欠点らしいです。
結局、爪を補正してもらったら直りましたが・・・。
コメントへの返答
2007年4月5日 23:19
やっぱり破損事故があるみたいで、いっぱい注意事項が書いてました。「エアロはガムテープ貼ること」とか。絶対洗いませんって。(笑)

スポンジとは言え結構な圧で撫で回すんで、少しの隙間でも引っ掛かると危ないみたいですね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation