• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

ミニ コンデンサー導風板

ミニ コンデンサー導風板 先日のブログで、クーラーコンデンサーに導風板を付けたら良く冷えるようになるんじゃないかという話。

段ボールでテキトーに作ってみたらなんかいけそうな感じなので、早速ホンチャンを作ってみました。




固定方法とか、実際干渉する箇所とか何回か見ながらできたのがコレ。

アルミの方がカッコいいですけど、耐熱的にはポリカで十分と思われるので、手慣れた材質で。(^^;

このままではブレーキマスターが邪魔で入らなのは段ボールの時点でわかってたので、4パーツのネジ止めになってます。


まずブラケットをコンデンサーファン取付けボルト共締めで取り付けて。


って、簡単に外れるボルトのつもりが、めっちゃ長いボルトでモノスゲーめんどくさい付け方してあった。(>_<)

誰やこんなんしたん。って私しかおらんけど。(笑)

奥側の2パーツは「く」の字に組んだ状態で突っ込んで。


手前のパーツを合体。


天面をブラケットにネジ止め。


天面と側面をネジ6ヵ所で合体。


んで、下側も1ヵ所だけブラケットに留めたら出来上がり。


なかなか良さげな感じじゃないでしょうか。(^^)/


全体の見た目はカバー的でスッキリしたような、余計なモノが付いたような。(笑)


実際吸い込んでるか動画撮ってみました。

期待できるかも―。(^^)
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2021/08/29 17:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

首都高→洗車
R_35さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年8月29日 18:31
また面白そうなの作ってますね(^^)
途中のロングボルト、めっちゃ長いですね(笑)
他にも共締めする予定のものでもあったんですかね?
コメントへの返答
2021年8月29日 18:34
下も塞げばもっと効率よく外気を吸うんでしょうけどね。

コンデンサーでなくファン取付けでした。(ブログ修正しました)
シュラウド共締めなんでこの長さなんです。
2021年8月29日 19:53
ご無沙汰してます。いつもながら見事な完成度ですね!素晴らしい(^^)
コメントへの返答
2021年8月29日 20:17
お久しぶりです。いやホント。(^^;

ありがとうございます。
パサートも楽しかったですけど、DIYできるクルマが自分には合ってるみたいです。(^^;
2021年8月30日 7:43
僕の劣悪コピーでも効果があったような気がするので、ちゃんとしてる太巻き号は絶対に効果があると思います(^^)

劣悪コピー仕様は製作10分取り付け1分です(^^;
コメントへの返答
2021年8月30日 8:37
上手く機能すればフロントマウントとサイドマウントの良いとこ取りですよね!
さらに冷やすならインプレッサのウォータースプレー持って来るとか。(笑) もちろんラジエーターにも。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation