• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

やっぱりピカピカが好き (^^;

やっぱりピカピカが好き (^^; 純正ツイーターのシルバー塗装が寂しくてアルミのリングを付けてました。






それが先月ロックフォードのスピーカーに換えたもんで。

もちろん音は文句なく良くなったんですが、なんか寂しい。(^^;

でしょ?(笑)




やっぱこうでなくっちゃ。(笑)


でしょ?ww


メッシュの外径に合わせたらピカピカの幅が広くてお下品な感じがしたので、黒い樹脂のワッカを挟んでアルミ部分の面積を加減しています。

えっ?そんな細かいとこどうでもいい?(汗)
ブログ一覧 | ナビ・オーディオ(roadster) | クルマ
Posted at 2021/08/31 20:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

エンスト原因不明
R172さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年9月1日 12:38
こんにちは😃
いつもながら素晴らしい出来ですね。
コメントへの返答
2021年9月1日 13:13
こんにちは。
CADの練習にこの楕円のツイーターベースのソリッドモデル作ってみませんか?簡単そうに見えて結構難しいですよ~。(笑)
2021年9月1日 22:17
もったい無いお言葉、有難うございます♪^_^
私の様な超ど素人にはとても。難しい技術です。
弟子入りさせて頂きたいですよー。
コメントへの返答
2021年9月2日 6:36
ロドのパーツ、例えばドアハンドルでも、この面はどのラインがドライブでどのラインが断面で、元はここにあったハズの稜線にフィレットを入れたんだな、とか形状の成り立ちを想像することはトレーニングになります。私も3Dcad使い初めのころは何見てもそんなことばかり考えてました。
ほら、周り見渡すとハマりません?(笑)
2021年9月2日 10:51
正に『創造の神は細部に宿る』ですね。

バブル崩壊以降、多くのメーカーさんはコストダウンの為に仕方なく“細部”をどんどん省くようになってしまいましたが、やはり“細部”って大事なんだなぁと改めて思わされました。脱帽てす。
コメントへの返答
2021年9月2日 16:26
いや~、やっぱヘンタイの神にしといてください。(^^;

でもね、最近は色々製造技術も向上したぶん、コストダウンのために細部に拘るというか、リブの厚みを1.5だったのが1.3mmになったり、ギアが樹脂になったり、えげつない肉盗みが入ったり。結果耐久性のない安物ばかりが多くなったように思います。
他にもトヨタの1モーターパワーシートなんてかなり細部に拘らないと実現しない技術でしょうね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation