• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

ロングボルトもちょっと拘って

ロングボルトもちょっと拘って オフ会ネタも一息ついて、次なる大技は手配中のため小ネタですが…。(^^;

スペーサー装着に伴って当然ハブボルトも長いものに交換したわけですが、普通に『ロングボルト』をショップ取り寄せてもらうとユニクロメッキのが来ます。それまで使っていたOZ添付のボルトが建築金物みたいにショボかったので、今度はきれいなメッキボルトを調達しました。これでメッキのマックガードと風合いが揃いました。
ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2007/04/10 20:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 20:45
建築金物も最近はステンレスがありますしー。

ワタシはロックナットだけ黒いので、駐車場で知らない人からナットがひとつ外れてませんか?と言われたことあります(笑
コメントへの返答
2007年4月10日 21:34
そうですよね。高価でもステンのハブボルトがあったら欲しいですねー。
メッキはコンクリの地面に乱暴に置くと剥がれそうな気がします。

ホイールによっては黒いのも欲しいですね。
2007年4月10日 20:45
20個買うと結構な値段なんで躊躇してますが、やっぱいい感じですよね~。

今は純正アルミのショボイ黒でガマンしております;;
コメントへの返答
2007年4月10日 21:40
ひとつロックなんで16個買いました。一個800円でしたよ。ユニクロの倍ですね。ま、一回買うとずっと使えるし。

外品アルミは純正よりネジ穴辺りの肉厚が厚かったりするんで、ねじ込み長さに気を付けてね。純正ボルトって短いでしょ?
2007年4月10日 21:01
いいですね~。自分もボルトほしー、あ、でもその前にホイールですね(汗
コメントへの返答
2007年4月10日 21:41
テクノマグネシオって元カンパニョーロですね。期待してますよー。(^^)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation