• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

これはキケン!

これはキケン! ちょっとまえ、ロードスターで出掛けて、プレートが起き上がって来るタイプのコインパーキングに停めようとしたら、「カキン」。
ガリッとかでなく、明らかに当たって引っ掛かりました。

そのときはすぐ近くにプレートが低い別のパーキングがあったので事なきを得ましたが、myロドってそんな低かったっけ?

所謂「指2本」よりはちょっと低いくらい。


冒頭の治具で調べてみました。

フロントの補強ブレース。

十分クリアー。

後の補強ブレースの取付け部。

ブレース以前に車体の補強リブに当たってます。
ロードスターってこの車高でも車検アウトなんですね。

後の補強ブレース中央部。

ゲロ―。7cmちょっとしかない。\(◎o◎)/!

これはマズイ。
今、旅行の計画を立てて、フェリー乗ろうと思ってるんですが、これでは乗れないかも。

とりあえず2cmくらい上げよ。(^^;

ちなみにミニはどんなかというと。

ダウンパイプの継ぎ目のとこはとんでもないことになってます。(汗)
6cmちょっと?

でも真ん中らへんはそこそこあるので、意外とコインパーキングは困らなかったりします。
ブログ一覧 | my Roadster | クルマ
Posted at 2022/04/21 15:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

0820 茶トラにゃんこ再び
どどまいやさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2022年4月21日 15:49
ロードスターもミニも、見た目より腹下に余裕がないですよねー
自分のミニでもフロントパイプの曲げのとこで8センチぐらいしかないので12インチいれて車高を稼いで車検通しました(笑)
フェリーで7センチは怪しいですね(・_・;
コメントへの返答
2022年4月21日 16:05
ブレースは別としても、この車高でフレーム自体が9cmないとは超意外でした。フェンダー被ってるさんはどうなってるんだろ。

ミニは毎回ショップさんがハイローで上げて10インチのまま通してくれてます。(^^)
2022年4月21日 18:25
こんにちわ。
ウチのと比べ下回りもメチャクチャ綺麗デスね❣️👍
新たに取り付けられたブレースバーに接触した音❓だったんですか❣️
コメントへの返答
2022年4月21日 20:51
こんばんは。(^^)
たしかに車体の凸リブも私が以前擦った1か所だけキズがあるだけで他は無傷ですね。

後のブレースバーの真ん中低いところだと思います。マフラーを避けるように少し下がってるんですが、余裕あるので真っすぐでも大丈夫な気がします。
ニーレックスさん近かったら修正してもらうのにね。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation