• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

ミニ タイヤ交換

ミニ タイヤ交換 まだ溝は残ってましたが、製造から7年にもなるので交換してもらいました。

いつものタイヤ館で、と言いたいところですが、今回はお世話になってるNB乗りのオニイサンが店長さんになられた別店舗の方でお願いしました。

BSに10インチタイヤがないのはどのタイヤ館も同じですけど、リフト上げるだけでめんどくさそうなクルマだし、バランス取るのに前回難儀されたので、同じオニイサンの方が頼みやすいという理由で。(笑)

ダンロップのD93J→R7(ラーメンタイヤ)ときたので、残る選択肢はヨコハマA032R、HF-D、ダンロップJ-CINQ。

いい加減歳だし(汗)、デッドニングで静かになったのでタイヤもそっち方向で選びました。


前回のD93Jでは少ないウェイトでバランス取るのに何度も組み直したので、今回も時間掛かるの覚悟してましたが、すごいバランスのいいタイヤが当たったみたいで、大変スムーズに終わりました。


いやー、めっちゃ乗り心地良くなりました。(^^)


それに期待通り静かやし。

サイドウォールがすごく丸くて接地幅が減ったように見えます。

これでミニデイで浜名湖まで走って行くのが少しは楽になったかな。(^^)

あ、外したR7はまだ溝があったのでヤフオクにでも出そうかと思ってましたが、チェンジャーでホイールから外すときにビードが切れる音がしたとのことなのでポイして来ました。
古くなった10インチではあるあるだそうです。
ブログ一覧 | モディファイ 足回り (mini) | クルマ
Posted at 2022/08/27 17:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

ちょっと興味が…
naguuさん

SLの続き
amggtsさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年8月27日 17:43
タイヤ新品いいですね!
私もタイヤ館に友達がいるのですが、BSで12インチ、ミニ向けのスポーツタイヤがなくて悩んでいます。。
おとなしくスニーカーなんですかねぇ。^^;
コメントへの返答
2022年8月27日 17:57
いかにも「ゴム柔らかいです」な感触が気持ちいです。(^^)

ロードスターのタイヤも今履いてるプレイズが同じサイズは型番落ちしたそうで、BSでの選択肢はハイグリップか一番ショボイのしかないみたいです。
で、店長さんはミシュランを薦められました。(笑)
2022年8月27日 18:57
032Rはさすがにないと思ったけど、そこそこグリップ&パターンがエモいタイプDにされるかなと勝手に思ってました(^^;
コメントへの返答
2022年8月27日 21:22
同じタイヤはツマンナイって選択の仕方だと次がHF-D?
順番間違えたかも。(笑)
2022年8月27日 23:47
7年も履いてるとビードも硬くなっちゃってましたかね(^_^;)
ダンロップJ-CINQ、いいですよ
ハイグリに比べたらグリップ弱いでしょうけど、普段乗りなら十分です(^^)
コメントへの返答
2022年8月28日 16:58
直径が小さいだけに引っ張ると「ミチミチッ」っていうそうです。エア抜けするかもしれんし、やっぱ危ないですよね。

考えたら普段乗りはしないクルマだった。(笑)
2022年8月28日 7:09
新品タイヤ気持ち良いですよね!

私はラーメンタイヤおかわりいたしました。
コメントへの返答
2022年8月28日 16:59
きっと同じラーメンタイヤに交換でも乗り心地とか滑らかさはわかるくらい違ってるんでしょうね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation