• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

プラグインミニ

プラグインミニ 家の外部塗装でロードスターが幽閉(笑)されてた2週間、バッテリが上がらないように充電器をつないでました。

どっちかっていうと最近はミニの方が乗る頻度が低くて、普段から充電器つないでる方がいいんですが、バッテリボックスの蓋開けて、+端子のゴムカバー剥いて、ワニ口クリップを両端子に咥えさせて、んでまた乗るときは元に戻して、というのがなにげにめんどくさくてついつい放置プレー。(^^;

んで、簡単に接続できるようにコンセント付けました。




普通の家庭用のコンセントじゃ+-刺し間違えたら大事件なので、アース付きの3本足。

刺さるようにしか刺さらないです。
(アース端子は向き規制のためなので何も繋いでいません)

トランク開けてプスって刺すだけでオッケー。(^^)


念のため+端子手前にヒューズ入れました。


ちょん切ったワニ口クリップ側にもメスのコネクタ付けたので、


ロードスターとかトゥインゴに使うときはこれまでと同じように端子を咥えて使えます。
ブログ一覧 | 小ネタ(mini) | クルマ
Posted at 2022/09/26 15:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2022年9月26日 16:21
面白い実用ネタですね(´∀`)
うちは充電器はつないでないものの、確かにトランク内バッテリーで荷物とか積んでるとめんどくさいですよねー
コメントへの返答
2022年9月26日 17:25
トランクも開けないで繋げるともっと便利なんですけどねー。
例えばナンバープレート(MK1仕様)持ち上げたとことか。雨かかること考えると難しいですけどね。トランクに穴開けなあかんし。
2022年9月26日 23:27
凄い❗️
太巻きさん天才❣️
って、私は思いますが
私がメカ音痴だから💦
いや不便が嫌いな太巻きさんの
改善癖の賜物ですね
コメントへの返答
2022年9月27日 8:09
太巻きさんてんさーい。(^○^)(笑)
ツインタンクスタイルにして右のフューエルリッドにコンセント付けたら?という素晴らしいアイデアもいただきましたが、流石にこの程度のネタのためにボディに穴開ける根性ないです。(^^;
2022年9月27日 10:49
CTEK シーテック買ったときに付属部品に
バッテリーと接続するコンセントというか
太巻きさんの今回作った機能の差込が付いて
いて便利でしたが売った車に取り付けたまま
で外すの忘れていたので今クリップですわ(笑)
コメントへの返答
2022年9月27日 15:06
Amazonで見てきました。ほんとですね。シガーソケットに刺すタイプもあるみたい。

そんな便利なモノを付けたままクルマ処分するって寿さんらしくて好感持てます。(違w)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation