• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月02日

ミニ コスミック ブッシュ錆落とし

ミニ コスミック ブッシュ錆落とし 剥離してブラスト当てたコスミック。

ブッシュも一緒にブラストできれいになってますけど、裏面は錆サビのままなので、抜いて錆落としをしました。





真鍮棒でポンチ的なものを作ってハンマー3発でアッサリ抜けました。


1枚目画像から数日でもう錆始めてます。


またブラストしてもいいんですが、メディアを入れ替えるのがめんどくさいので、今回はケミカルを試してみました。


5倍くらいに水で薄めて漬け置き。


2時間くらい放置。


肌が荒れてるので見た目はパッとしませんけど、錆は見事に落ちました。

ケミカル錆落とし侮れません。

このままだとまたすぐに錆びるので、防錆潤滑剤をスプレー。


続きはまた明日。
ブログ一覧 | モディファイ 足回り (mini) | クルマ
Posted at 2022/12/02 20:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年12月3日 12:28
さすがです!
ブッシュはプレスを使わないと抜けないと
思い込んでました。
目からう○こが落ちるという感じですわ

コメントへの返答
2022年12月3日 17:31
そぉお?(^^;
むかーしホイール屋さんに勤めてたとき、再塗装のディスクから普通に叩いて抜いてましたし。
新品はプレスで圧入してましたけど、油圧でなくエアプレス機でした。
今回は1回圧入した中古なんで、叩き込むかナットで締め付けたら入るかなと思ってます。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation