• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

ロードスター 車検仕上がり

ロードスター 車検仕上がり あ~、亀山遠かった。(笑)

ロードスター、丸6年の車検完了です。

前回から6000Kmしか走ってないので、特に悪いところもなく。LLCは前回換えたし、途中でヒーターバルブやエバポ交換作業で半分くらいは新しいのを入れてるので今回は交換ナシ。

油脂はブレーキとクラッチのフルードだけ交換しました。

あと、追加のメニューはサスペンションブッシュの交換。
乗ってて傷んでるとか特にわからなかったですけど、たぶん交換したことないと思われるので。

↑それなりに朽ちてるのかな。

帰り道ではプラシーボ効果もあって(ほぼ全部?)、NA特有のドタドタなりに角が丸くなったような気がしないでもない。(笑)

それと脚をバラすついでな気がしたので、まえから気になってたニーレックスのナックルサポートを取り付けてもらいました。

鋳物のナックルをこんな薄いステンのアングルで突っ張るのが意味あるんかは不明。

少なくともフルブッシュ交換の効果がよくわからん太巻きさんにわかるわけがない。(笑)

ま、お手頃やし気持ちの問題ということで。(^^;

アナログなアライメント調整はこんなんらしい。


アームはきちゃなかったので剥離してシャシーブラックを塗ってくれてました。




さて、明日はミニ弄りは一旦おいて、ロードスターのシート戻すかな。
ブログ一覧 | メンテナンス(roadster) | クルマ
Posted at 2023/07/08 16:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラッツ/nunu製1/24スケー ...
よし丸さん

回り道
cdkanu@SRさん

冬装備です
hi_deckerさん

スポーツタイロッドエンド?
つね(highrider)さん

レカロ
ELI5さん

この記事へのコメント

2023年7月8日 20:15
ミニじゃないですけど
意外とブッシュ的な部品って
ロドでもあるんですね~
ゴムの経年劣化は逃げられない
気持ちよくなりそうですね
コメントへの返答
2023年7月8日 20:23
4輪ダブルウィッシュボーンだからね。
フルブッシュ交換だと22箇所です。
ミニと違って純正も社外品もちゃんとした部品だから、またここから何年も持つので、そこそこの金額ですが、値打ちあると思います。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation