• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月25日

赤いレンコン黒いレンコン

赤いレンコン黒いレンコン ANSAのマフラーカッター内側って赤いのが標準?なのかな。

←これは中古なのにきれいなので前オーナーが塗ったみたいですけど。

ネットで画像検索すると、必ずしも赤いわけでもなさそうなんですよね。それともスス汚れかな。

たしかに赤いと目立ってカッチョいいんですけど、こないだ交換してちょっと走っただけでこれだし。


覗き込んだらなんかレンコンの穴変形してるし。(>_<)


ってことで、オクで売ったキャブ用ANSAを塗った耐熱塗料の残りをプシュー。


交換前と同じ姿になりました。(^^;


ま、それはそれとして。

今日ちょこっと用事で出掛けるときに、もう暑くなかったんで窓全開で走りました。
そしたら、インジェクション用ANSAが静かなもんで、ウェーバーさんの吸気音が聞こえる聞こえる。

イイね!×10

ガオガオ。(笑)
ブログ一覧 | my mini | クルマ
Posted at 2023/09/25 21:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドイツ車にラテンの血を入れたい・・・ From [ SILKY SIX & LIGHT W ... ] 2023年11月13日 22:19
M340はエンジンも足回りもボディ剛性も全く不満はないのですが何かが足りない・・・ 理詰めのドイツ製工業製品のエキゾーストノートは”SPORT+”で爆音になりますが官能的じゃないんですよね。禁断の ...
関連記事

夏眠期間中にキレイキレイ✨
DORYさん

初マニアックス
べるちちさん

(P)スパークプラグも交換していた ...
yama912coupeさん

タイヤ交換
かに吉さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 21:41
やはり赤は色々目立つので黒い方が好みですね(^^)
にしてもレンコンみたいになってるのは初めて知りました
コメントへの返答
2023年9月26日 10:59
目立つのも悪くはないと思いますけど、どうせすぐにきちゃなくなりますしね。

穴がテキトーに開いてるのもレンコンっぽいです。(笑)
2023年9月25日 21:43
えっ静かなANSAってあるんですか(笑)
スーパーカー世代の私にはフェラーリやアルファ用の「テールエンドが斜めにカットされた」「シールが貼ってある」「中が赤い」ANSAマフラーが憧れでした♪
コメントへの返答
2023年9月26日 11:04
このINJ用ANSAはJASMAプレートが付いてるので、日本向けに作ってあるんじゃないかな。
以前のキャブ用ANSAはエンドが真っ黒でしたけど、黒く塗ってあるのかきちゃないだけなのか不明です。(^^; シールはオリジナルっぽい感じでした。
2023年9月26日 7:02
吸気音って良いですよね。入社して買ったSV10のビスタ1Sの普通のエンジンですがエカクリーナーケースの横にホールソーで大量に穴開けしてベタ踏みして加速するとセカンダリーバルブ開いて、ズゴ〜って良い感じでした(笑)
コメントへの返答
2023年9月26日 11:07
ビスタ!懐かしい車名がでてきましたねぇ。そんなディーラーもあったなぁ。(笑)

どうせならバルクヘッドにも穴開けてダクト通せばサウンドジェネレーターの先取りだったのにね。(笑)

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation