• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月02日

クイックアダプター

クイックアダプター 何を今さらと言われそうですけど(汗)、クイックアダプターって便利ですねー。(^^)

Youtubeの整備動画で初めて知って、モノタロウで購入してから結構活躍してます。

普段メインで使っている1/4(6.35mm)です。


これと見た目よく似たフィンガーチップラチェットは以前から持ってますけど、

ソケットをラチェットから差し替えないといけないし、小さすぎて手に馴染みにくく意外と使いにくいんですよね。

今回のクイックアダプターはラチェットとソケットの間に付けるので、ボルト(ナット)を緩めたそのままの流れで指で早回しができます。


3/8(9.5mm)も買おうとなんとなくAmazonで見たら、トネのがモノタロウ製より安いし。\(◎o◎)/!

直径にコンパクト(28mm)とスタンダード(36mm)の2種類あって、モノタロウで買った1/4用が30mmなので、3/8ならスタンダードかなと。

カートに入れてから、送料無料にするのにあと1,300円ほど買わんとあかんなぁと見てて気づきました。

差し込み角3種類にそれぞれコンパクトとスタンダードがあるんですが、3/8のコンパクトだけ、これ単品(税込み600円)でも何故か送料無料。(驚)

速攻でカートを入れ替え。(^^;

先ほど届きました。

流石のトネ。モノタロウ製より断然イイモノ感。

ラチェットのヘッドよりわずかに小さいですけど、邪魔にならずかえって回しやすいくらいです。


1/4もコンパクト買おうっと。
こっちは2,000円買わんと送料要るんでなんかのついでのときにね。(^^;
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2024/02/02 17:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TONEラチェットめがね用アダプター
yu4123さん

工具はロマン(STAHLWILLE ...
skashiさん

ラチェットセット
somethingoodさん

TONEラチェットレンチ修理
転倒虫15さん

ミッション、トランスファ分離! イ ...
ロスレガさん

スナップオン エクステンションバー
左の赤セレさん

この記事へのコメント

2024年2月2日 22:27
俺も買ってみよう♪
コメントへの返答
2024年2月3日 19:43
ラチェットを指先でチャリチャリ回すのって何故か気持ちいいです。(笑)

プロフィール

「@オレハパパ さん ウチのラインナップが今FR、FF、RRなんであとMRがあればコンプリートだななんて。(笑)」
何シテル?   05/14 13:33
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38
[マツダ ユーノスロードスター] NA6 バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 09:02:00
[マツダ ユーノスロードスター] バンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 09:00:28

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation