• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ②

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ② 梅雨入りしましたねぇ。

幸い屋根下で作業できるので、本格的に暑くなるまえに終わらせるべく作業進めます。

んが、湿度がハンパなくジャッキアップするだけで汗だくです。(>_<)


傾いた状態で補強バーをネジ止めするのはどうなんかなと思ったので、スロープに木片挟んで、だいたいですけど真っ直ぐになるように持ち上げました。

もちろんリアも同じようにしてます。

寝転んでアンダーカバー外して作業始めた途端に発見。\(◎o◎)/!

助手席側のラックブーツ破れてますやん、(ToT)

今回取り付けているマジカルクロスNO.1(フロントフレームクロスバー)はエンジンルーム内の左右をブレースバーで繋ぐものですが、上部は既存の穴+新規穴開け2カ所になります。


下部はスタビブッシュ共締めなんですけど。。。



運転席側のボルトが1本ない。\(◎o◎)/!

残る1本も手で回るくらい緩々やし。(-_-メ)

いつから?

2本目が脱落する前に気付いて良かったぁ。

とりあえず手持ちのボルトでブラケットを仮付け。


なんとなく助手席側も同じボルトに揃えましたけど、外したボルトは強度区分8やったから、それなりのを使った方がいいやろね。


ラックブーツとボルトをポチって今日は終わり!
ブログ一覧 | モディファイ ボディ補強(roadster) | クルマ
Posted at 2024/06/23 15:22:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン 足回り(ちょっとだけあり? ...
くね7さん

ムーヴLA100Sのメンテナンス整 ...
港塾さん

無事終了〜
らんた坊さん

久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

ローバーミニ ラックエンドとタイヤ ...
W113 250SLさん

【ジムニーノマド】トランクの収納術♪
YOURSさん

この記事へのコメント

2024年6月23日 16:57
たまには車両の下回りを
リフトアップして見なきゃですね~
私のミニは定期的に10フィートさんで
リフトアップして下回り見てもらってますが
一般的には出来ないですよね
ロド位の旧車なら、そんなお店欲しいですね
コメントへの返答
2024年6月23日 17:39
タイヤ館でオイル交換でリフト上げてるときに見れるところは見るようにしてるんですけどね。ラックブーツはアンダーカバー外さないと見えない箇所だからちょうど良かったです。

ボルト脱落は旧車だからというより人災っぽいですね。
2024年6月24日 9:52
ボルト脱落予防の為にも部品は色々買って取り付けないといけませんね。(違)
しかしボルト1本で済んで良かったですがプロが作業した所なら腹立たしいですね。
コメントへの返答
2024年6月24日 10:04
昔別のクルマに4ポッドブレーキ付けてもらったときにサスのナット締め忘れの挙句逆ギレってのもありました。(-_-メ)
今回のは作業者さんに聞いたら「その部分は外してないけど周辺の作業のために緩めてるハズなので自分だと思う。ごめんなさい」と言っていただいたのでOKです。
2024年6月28日 22:39
大事にいたらなかったのは太巻きさんがおおらかなかただからだとおもいます😊
コメントへの返答
2024年6月29日 9:43
全然そんなことないですけど、相手さんが誠実ならごめんなさいで済ませますね。あんまりチョンボが続くようなら近づかなければいいわけですし。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation