• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月03日

たかが1cm

たかが1cm 間違い探しにお付き合いいただきありがとうございました。(笑)

左が今まで使ってた33cmです。

それ以前はモモの34cmでちょうどいい大きさだったですが、純正ライクな黒いラインに惹かれて1cmくらい平気かなと1年前から33cmのナルディを付けてました。

でもなんか小さい。
測ってみたら32.5cm。(驚)
小さいのは慣れるといえば慣れるんですが、ウインカーのインジケーターが見えないのがどうにも不便で。

新品は8万くらいもするのでどうしたもんかとメルカリ見てたら出品されたすぐの美品発見。
\(◎o◎)/!

ちょびっとお値引きしてもらって即ポチ。(^^;

で、届いたのがコレ。
なんか古いモデルみたいですけど、ウッドは奇跡的に新品レベルで無傷。

スポークは以前の持ち主さんがキズ防止のつもりで塗ったのかクリアーが薄く吹いてあります。

マスキングして。


#600からはじめて#1000までペーパー掛け。


バフレックスのグリーンで整えて。




ブルーマジック、コンパウンド、ミラーアルミポリッシュの順で磨いて。


最後はウッド部分も一緒にクリーナーワックスで磨いて仕上がり!


めでたくウインカーインジケーターが見えるようになりましたとさ。

されど1cmです。

ちなみに!
この34cmということで買ったナルディ、実測したら33.5cmでした。(笑)

さらにちなみにVスペシャル純正のナルディは実測36.5cmでした。
これもナルディ的には37cmなのかな。
ブログ一覧 | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
Posted at 2024/10/03 20:44:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーカブ90カスタムのウインカ ...
BROSさん

VW4台乗り継いでの違和感(シフト ...
A-takasさん

間違い探し 答え
太巻きさん

ダークマホガニーじゃなくて
ELI5さん

いよいよウッドパネルに!
飛~さん

小メンテ
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年10月3日 21:00
インジケータ―が見えるか見えないかはでかいですねえ
とはいえ遠目からじゃわかんないですね
ぴったり重ねてもらわないと(笑)
ナルディって0.5ずれますよね
ヤフオクで探してた時も実寸で掲載されてるの見ると、微妙に0.5ズレてる ってなってました
測り方に寄るんですかねえ?
コメントへの返答
2024年10月3日 21:08
私の座高がもう5mm低ければ。。。(^^;

だからスポークのカタチも違うんだって。(いわれて気づいた/爆)

ナルディ、どうしてなんでしょうね。イタリアってインチじゃないですよね。
2024年10月3日 22:44
わずか1cmですが、実際は数値以上に違うのでしょうね。
その感覚、すごく分かります!
気になるところはこだわって良いと思います!!
コメントへの返答
2024年10月4日 8:00
ドラポジ決めて握ると「これこれ」とニンマリする大きさです。(^^)
でもスポークのカタチはまえの方が親指の収まりが良かったなぁ。(笑)
2024年10月3日 23:12
たかが1cm、されど1cm
ここにいくら¥つぎ込んだかは知りませぬが、男のロマンです
バネに4000円払った男が言うんだから、誰がなんと言おうとロマンです
コメントへの返答
2024年10月4日 8:03
そう、ときにはとんでもなく大きくてもスポークのカッコよさを優先するのが男のロマンです。(笑)

でもナルディは余ったのがたぶん同じ値段くらいで売れる思います。(^^;

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation