• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月07日

シリコンスプレーって

シリコンスプレーって なんでもキレイになるんですね!(違?)








使い道に「ゴム、プラスチック」って書いてあったので、なんとなくインテークパイプに吹いてウエスで拭いたらめっちゃきれいになりますやん。


ラジエータホースは?

黒々~。(^○^)

調子に乗ってヒーターバルブ&ホースやエアコンパイプの断熱材にも。


白ちゃけてたコルゲートチューブやバキュームホースも真っ黒。


プラグコードもこのとおり。


こりゃ楽しい。(^^)

風呂上がりにやりだしたら楽しくて止まらんくなってまた汗かいた。(笑)

どのくらい持つかしらんけど、安いからね。
ブログ一覧 | 洗車(roadster) | クルマ
Posted at 2024/10/07 20:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(。・ω・。)ゞ
Ash-ra君さん

ブラックコーディネート
Taka.Uさん

CR-Zをラバースプレーでマットブ ...
あきと’さん

E101 ディフェンダーのロールゲ ...
めちゃカワイさん

【プラモデル】BAJA BUG制作 ...
tacoboseさん

隙間風…(^◇^;)
ケンタツキさん

この記事へのコメント

2024年10月8日 10:50
シリコンスプレーは白ボケしたプラスチックにも効果ありますよね。自分は、ミニのスイッチやバイクのハンドル付け根周辺に、乾いてはスプレー、また乾いてはスプレー、で良い感じになりました。
コメントへの返答
2024年10月8日 17:46
王道はワコーズスーパーハードなんでしょうけど、高いしねー。
スクーターの足載せの黒いとこはバーナーで焙るのも定番みたいですね。
2024年10月8日 16:50
ん?ヒーターコアへの通路変更装置が気になります😳何用を流用されてますか?収まりが綺麗なので良いなぁ~と思いまして。
コメントへの返答
2024年10月8日 17:52
そこ?(笑)
さすがにお目が高い。何用なんでしょうね。(^^;Amazonで見つけた外車用です。
ケータハム用(?)が定番みたいですけど、純正っぽく見えるのを探してこれになりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/44477040/
2024年10月8日 20:32
ソコに目が行ってしまいました😅
詳細な情報ありがとうございます😊

因みに僕はゴム、プラスチック関連の表面保護にWD40って言う潤滑剤を使ってます。評判も良さ気だったので使っていますが、材質への侵襲に関しては絶対大丈夫とも言い切れないのが微妙なところです。とはいえ艶の保持は特筆すべきものがありますね。通販だと高いのでコストコでセット買いしました
コメントへの返答
2024年10月8日 21:27
Amazonの購入履歴から見返したら今は売ってないみたいでした。
漏れたらどうしましょ。(^^;

WD40,ググってみました。
何種類かあるんですね。303っていうのがシリコンスプレーですね。モノタロウでも売ってましたけどいいお値段ですねー。
2024年10月8日 21:00
太巻きさん

シリコンスプレーは静電気の防止効果もありますからスプレーした後のホコリが付きにくくなりますよ‼️
私は色々試した結果、カインズホームブランドの、緑缶のやつが1番良かったです😊
効果もコスパも❣️
コメントへの返答
2024年10月8日 21:29
静電気防止効果もあるんですね。知らんかった。(^^; 仕事で使う帯電防止スプレーが高いので代用してみようかな。
カインズホームは近所にないなぁ。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation