• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

ミニ SVフロントショックネガティブマウントブラケット取り付け ②

ミニ SVフロントショックネガティブマウントブラケット取り付け ② SVネガキャンブラケットと共存できるARCスタビブラケット、昨日のデータ通りにアルミ(A2024P=超ジュラルミン)を切り出したんですが、、、。






スタビリンク(茶色のボルト軸)から上下方向の入力があるとアルミのブラケット(白いプレート)が回ることに気付きまして。(>_<)


いきなりVer.2。(^^;
SVネガティブマウントブラケットにM6のタップを切ってボルトで一体化する構造にしました。




必要なカラーとかも旋盤挽いて。


今度は大丈夫かな。

SVネガティブマウントブラケットは弄りまわってキズが付いたんでシャシーブラック塗りました。

アルミの板が足りなくなったんでとりあえず片方だけ。

来月早々ミニデイで長距離走るから、今週末にはテスト走行しないとね。
ブログ一覧 | モディファイ 足回り (mini) | クルマ
Posted at 2024/10/20 20:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアスタビ
太巻きさん

浜名湖ミニデイ2024
太巻きさん

ミニ SVフロントショックネガティ ...
太巻きさん

ベルランゴのリアナンバープレートボ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

スタビって左右にずれる?
太巻きさん

雨に降られたイヌは、サメになってし ...
ヨシノボりさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 20:40
流石、仕事早いですね
上手い事できたら、商品にできそうな出来栄えですねえ(^^)
コメントへの返答
2024年10月20日 21:15
こういうの大好きだからね。(^^;
なんもアルミでワンオフしなくても、ARCのブラケットをちょん切ってボルト留めしたら同じことなんです。このくらいのことSVさんがなんでせんかったのか不思議。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation