• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

ロードスター リトラクタブルプロテクター(ゴムのビロビロ)交換

ロードスター リトラクタブルプロテクター(ゴムのビロビロ)交換 こないだボンネットに付いてるリトラクタブルプロテクターのないところを作りましたが、リトラ前のボディに付いてるゴムのビロビロもリトラクタブルプロテクターっていうんですね。

破損してるわけでもないですけど、なんかデレっとしてるので交換しようとしたら、部品はもう廃盤になってるみたいでした。


ま、ただのゴムなんでそれっぽいゴム板から切り出せばいいでしょう。

クリップを外してと。


破壊せずに外すのは無理でした。


どうせ作るならこのボルトも隠した方がスマートでね?


ということで、こんなシンプルなカタチに切り出し。

角はあえて丸めずです。

ボルトは低頭ボルトに交換。


破壊したクリップも部品が出ないので、汎用品

モノタロウで1個29円でした。

スッキリしたんじゃないでしょうか。


ボンネット側のリトラクタブルプロテクターは純正で付いてるのも含めてPP用の艶消し黒で塗ったらさらに「元々付いてる」っぽくなりました。


昨日の神戸ミーティングで、右の縦部分がないわけを教えてもらいました。
左は吸気側なので雨降りのときに水を吸わないように必須だけれども、右はなくても平気なので、開発時間との兼ね合いで「ナシでGO」となったそうな。

へー。
ということはあっても全然オッケーなのね。
復刻部品と一緒に今からでも作ればいいのに。
私はもう要らんけど。(笑)
ブログ一覧 | モディファイ 外装(roadster) | クルマ
Posted at 2024/12/23 17:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

身内の車のメンテ
RE+I @rzsd.jpさん

BMW X3 キーキー鳴るリヤブレ ...
Y60&R50さん

こんなところに?
OOPS!さん

マフラーアーシングにいい場所見つけた
便利屋HKSさん

RX-7(FD3S)水回りの一新  ...
i-takaさん

この記事へのコメント

2024年12月23日 18:35
赤矢印のボルトですが、洗車した時や雨が降った後、必ず水が溜まって錆びてくるので気分悪いんですよね👎

分かっていて、撥水コートぶっ掛けて誤魔化してますけど…

リトラ横のカバーの理由
そうなんですね、生産時期がバルブの時期だったのにそんなセコイ対応だったんですね。
でも、右側にもイグナイター、リレーBOXがあるのに…
コメントへの返答
2024年12月23日 19:54
洗車したらリトラのまわり結構水入りますもんね。私は毎回エアで飛ばしてますけどそんなん持ってるのは限られますし。
ゴムを今回みたく大きくしたら水溜まらない?それとも濡れても気付かないから逆効果?(^^;

費用的にセコイというより時間的なハナシだったみたいです。
キャブ化してるロドはあった方がいいということになりますね。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation