• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

クルマ雑誌

クルマ雑誌 当然みなさんも同じでしょうけど、クルマ雑誌が好きでよく買います。

決まって買うのは現在計7誌。週刊誌や月二回刊もあるので冊数で言うと12冊かな。最近は≪Motor Fan illustrated≫も買うことが多いし、面白そうな記事のときは≪UCG≫や≪CAR GRAPHIC≫、≪ENGINE≫なんかも。さすがに全部読みきってるわけじゃなくて面白そうな記事だけ読んでます。

載ってるクルマは全然縁のないものばかりですが、≪特選外車情報≫は意外と内容が面白い方向に濃くて読みごたえのある記事があったりします。

一番隅から隅まで読むのは≪ベストカー≫ですね。中でもテリー伊藤氏の連載が好きです。あ、6月10日号は年に一度の恒例、『ワックス艶映り込みテスト』が載ってるので買って損はないです。(笑)

で、ひと月いくら使ってるのかな、って計算してみたら…。
ゲロゲロ、諭吉さんオーバーじゃないですか。(T_T)
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2007/05/21 21:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この記事へのコメント

2007年5月21日 21:43
僕の最近のお気に入りは、特選外車情報FROAD。
福野礼一郎氏の記事が読める数少ない車雑誌なので。
コメントへの返答
2007年5月21日 22:00
ライター氏の名前は気にしませんでしたが、5月号は氏の『3Dモデリング』の記事が読みたくて買いました。この本読むと当然ですがスーパーカーユーザーもただのクルマ好きなんだなーと思いますね。
2007年5月21日 21:59
昔はよく買っていましたが、パサを買ってから雑誌は買わなくなってしまいました。
目移りするとパサがすねるのではないかという馬鹿な心配をしたからです(笑。

今のところ時期候補車種探索の必要がないので、記事を見てたまに立ち読みする程度です。
おかげで小遣いが減らなかったりして(爆。
コメントへの返答
2007年5月21日 22:07
一番古いのは≪ドライバー≫で、親父が買ってたんで中学生の頃から読んでます。今はそれほど読むとこないんですが、なんとなく拾い読みですね。立ち読みは苦手だし。一番読むとこないのは≪imp≫ですかね。ほとんど写真見るだけで真剣に読む記事はめったにないですね。でもう○この友にはちょうどいいです。(笑)
2007年5月21日 22:08
ワタシも何気に色々買ってます。
意識的に減らすのですが、気づくと他の雑誌を買ったり、また同じ雑誌を復活したり・・・
NAVIとENGINEは毎月、本屋さんで面白そうな記事がある方を選んでます(^_^;
CAR&DRIVERとTipoは何故か毎号買い続けてます。

ベストカーは、今まで読んでなかったのですが、これ意外と面白い記事が多いんですよね。なので出張の際の長旅のお伴にしています(^_^)
コメントへの返答
2007年5月21日 22:25
結局半分も読んでないかもしれないです。興味のないクルマの新車記事は全く読まないし。でもカー&ドライバーは新車紹介の写真がきれいで見やすいですよね。MAGXの『ざ・総括』は毎号楽しみにしてます。

ベストカーは名前のとおり『なんちゃらベスト10』みたいな記事が多いですが、それは読み飛ばして(笑)連載の記事が面白いですよね。小さいからお出掛けの友にして読み捨ててもいいしね。(^^)
2007年5月21日 22:39
ひ、ひゃ~幅広いっすね~
こりゃ知識も相当なハズですわ(驚)

あっしは、ここ3年(ぐらい…)かな?
クルマ雑誌買ってないんです。

海外から月いちEuroTunerが届くだけ。
これは定期購読契約で5年分先払い。

こんな調子だから世間で何が流行ってるとか
近々※※が出るとかの知識がありません(笑)

大事にしたいのは自分の感性だけです(自慢)。
コメントへの返答
2007年5月22日 11:08
いやぁ、他に趣味ないもんで…。(^^; あ、でもドゥーパとかスキージャーナルもときどき買うかな。

クルマ雑誌は買ってもじつはあんまり真剣に読まないですね。パサ乗り始めてから国産ミニバンとかコンパクトの記事は興味なくなったし、輸入車も欲しいの特にないしね。ペラペラ眺めて拾い読みです。≪レーシングオン≫が≪オートスポーツ≫と同じ出版社になって読み物と速報に分かれたんで、これはどっちも昔より面白くなりましたね。
≪imp≫は「おまえそれはないやろー」とか「そんな車高で走れるんか」とかツッコミ入れつつ冷ややかに見てます。(笑)内容浅いし。でもこれしかないんですねー。
2007年5月21日 22:40
私はなんとなく色々買ってみて、最後に残ったのはimpでした。

そしてオートメカニックかな、その他は面白そうな記事が載ってるときだけ買うようにしてます。
でないと普通に万金飛んじゃいますよね@@;

本を減らしてヤフオクで安物買い、これ最近のパターンです^^;
コメントへの返答
2007年5月22日 11:17
≪imp≫は個人の色んなクルマが載ってるのが楽しいですね。記事はライター(編集部?)がクルマを『自動車』と見てないレベルの低さがちょっと?ですけど、ファッション誌としてみると面白いかな。もうちょっとオトナ向けの輸入車弄りの本が出て欲しいですね。

安物買いも減らしてどどーんと大きいの逝っちゃいましょうよ。(^^)
2007年5月21日 22:48
あれ?ヤングオートとチャンプロードが無いですけど(爆
コメントへの返答
2007年5月22日 11:32
むかーしはホリデーオート買ってましたけどね。(笑)
2007年5月21日 23:02
これ例の書斎?小部屋(トイレ付き爆)で見るのね(*^_^*)こりは小遣いでっか?
コメントへの返答
2007年5月22日 11:34
これはリビングの床です。(^^)
波五郎先生じゃないから本は資料・書籍費にはしてましぇーん。(笑)
2007年5月22日 1:08
私は、今の家に引っ越す時に過去の分の雑誌を少し整理し、毎月の購入分をかなり減らし、今では毎月2冊(700円+590円)、季刊1冊(2000円)、隔月1冊(1300円)となりましたが、コンビニの缶コーヒーのおまけ等に大金(大人買い)を注ぎ込む事があります。
コメントへの返答
2007年5月22日 11:38
毎月廃品回収に出す時、「なーんか無駄遣いしてるなー」って思いますけどついつい暇つぶしに買っちゃうんですねー。
F1特集意外は処分しちゃうんですけどそれでも本って結構場所食いですね。
2007年5月22日 12:41
ふ~ん、そうなんだ!

クルマ雑誌買わなくなった理由に
買っても読まなかった時期が長くあったんです。
そんな雑誌が勿体無くってねー。

本屋の店先でぺらぺらと流し読み・・・
あ!これ面白いな~と思ったら
帰ってゆっくり読もうと買うんですが、
結局、それっきり(笑)。

買った時点で既に読んだ気(?)になってんのかどうか
解んないですけど、
いつでも読める・・・。が、結局読まないになって
本棚の肥やしになってて、あ~勿体無い

ほんで買わなくなっちゃったというワケね。
コメントへの返答
2007年5月22日 13:09
>ふ~ん、そうなんだ!

えっ?どのへんに「ふ~ん?」(^^;

>いつでも読める・・・。が、結局読まないになって

あ、それありますね。ぢの手術で入院したときは暇で隅から隅まで読みましたが。(笑)今でも、う○この友で読む時間がいちばん長いかな。え?そんなことしてるからぢになるんだって?(^^;

休みが週に二日とかあって、「さてなにしよ、することないな」ってな時間があればもっとちゃんと読みたいと思うんでしょうけどね。今は遊びも含めてすることがいっぱいで、役に立たないクルマ雑誌をじっくり読んでる暇がないですね。
2007年5月22日 21:17
今日、前記のとおり、日帰り出張のお伴にベストカー買いました。
中国のパクリカー、初めて解説付の記事を目にしました。
笑えるけど・・・その技術恐るべし!?
『ワックス艶映り込みテスト』、超ピカ君も試して欲しいです(^_^)
なんなら自分のクルマも撮影協力に貸しても良いのですが・・・(爆)

今日は読みきれなかったので、捨てずに持ち帰りました。
コメントへの返答
2007年5月22日 22:31
今週号のベストカーは必見ですよね。今回のワックステストはモデルさんもかわいいし。
f(^^;) でも写真がちっこいのが残念。思わず老眼鏡かけちゃいます。(爆)あんなに映り込んでるのにカメラマンが写ってないのが不思議ですね。どんな体勢で撮ってるんでしょ。いずれにしても楽しい仕事でしょーねー。(笑)

>なんなら自分のクルマも撮影協力に貸しても良いのですが・・・(爆)

その『撮影オフ』ならみんな集まるでしょうねー。(笑)

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation