• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

泥沼ストーリー ①

泥沼ストーリー ① 去年の7月にビルBPS(改)を初めて組んでからほぼ一年掛かって納得の脚に辿り着いたわけですが、泥沼に嵌った原因がやっとわかりました。

昔の話を知らないお友達向けに簡単に書きますと、一番最初からBPSをそのまま組んだわけではないんです。W8用BPSが乗り心地がよくないのはわかっていましたから、FR共バネを柔らかいものに交換して組むことを企みました。どんなバネに換えるかは某ショップさんにお任せしました。このころは私もバネレートや自由長、ストロークのことがわかっていませんでしたし。
で、ショップさんが選択したのが、

 F:9㎏/㎜  178㎜ → 5㎏/㎜ 200㎜
 R:10㎏/㎜ 200㎜ → 7㎏/㎜ 230㎜

これが泥沼の入り口です。だってBPS標準バネは

 F:9㎏/㎜  200㎜ 
 R:10㎏/㎜ 178㎜ 

なんです。どういうことかわかります?なんとショップの社長が、

BPSのバネを前後間違えてたんです!

取り説くらい読まんかいボケー!(笑)
写真の左端に写ってる取り説見ても、上側のがフロントなんですが下のよりバネが長いでしょ?

ま、済んだ話ですんで笑い話として読んでくださいませ。
 
      続く
ブログ一覧 | 車高調 | クルマ
Posted at 2007/06/06 14:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation