• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

泥沼ストーリー ③

泥沼ストーリー ③ リアはもっと不幸でした。

本来≪10㎏/㎜、178㎜≫で設定されたショックセットに柔らかいとはいえかなーり長い≪7㎏/㎜、230㎜≫を組んだものですからたまりません。御存知の方も多いと思いますが、スプリングのロワシートがドライブシャフトに干渉してしまいました。当然ショップ負担でドライブシャフトを交換して、干渉についてはヘルパースプリングを抜くことで解決しました。ただ、BPSの硬いダンパーと7kg/㎜の柔らかいスプリングはやはり相性が悪いみたいで、多少の凹凸では当たりが柔らかいものの、急激&大きな段差では激しい突き上げを伴いました。

これで暫く乗っていましたが、特にフロントの線間密着に危険を感じて、また別のワンオフサス屋さんでバネを交換してもらいました。フロントに≪12㎏/㎜、230㎜≫、リアにはBPS標準に戻したつもりで≪9㎏/㎜、200㎜≫の本来のフロント用を組んでしまいました。
この時点ではまだ私もフロント⇔リアの間違いに気付いていませんので、

「あんまり車高落としてないのにやっぱりドライブシャフトぎりぎりやなー、なんでやろ」

って思ってました。

     続く
ブログ一覧 | 車高調 | クルマ
Posted at 2007/06/06 16:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

社会復帰です!
sino07さん

おはようございます!
takeshi.oさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

セルシオ
avot-kunさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation