• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

ナンバープレート防犯ネジ

ナンバープレート防犯ネジ 運転席ドアビビリ音修理の予約にディーラーに行ってきました。

今までお世話になってた店ではなく、今後お願いしようかなーと思ってる店です。まずはちっこい作業をしてもらって様子を見るためでもあります。

サービスフロントのカウンターに、売れ残りっぽくナンバープレートの防犯ネジが置いてありました。マックガードのナンバー用を買うつもりでいたんですが、見た目はこっちの方がスマートですし、お値段も1/3程度でしたので買ってきました。ただリアが数ミリしか締め代がないんで金ノコで切らないといけないでしょうね。
ブログ一覧 | アクセサリー | クルマ
Posted at 2007/06/09 20:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 22:07
車購入してから、いつか付けようと思っていた物ですが、ナンバーカバー(みなさんあまり付けてないですね(恥)?)を付けてしまったので、もう付かないかな。
コメントへの返答
2007年6月9日 22:28
ステンボルトには換えてるんですが、見た目もこれはスマートですから。
ナンバーカバーはオービス避け?パサにはちょっと似合わなくない?(笑) 軽とかミニバンで色付きのもいますけどあれは下品ですよね。
2007年6月9日 22:39
うちは購入してすぐ※※な形のボルトに交換。
でも市販されてるツールで外れちゃうんだよな~

パソコンのHDDのケースに使われてるのも
今やどこでも手に入るしねー。

ナンバーカバー?
オービス対策系のものは、
5年以上前から大阪府下ではNGだったハズ。
コメントへの返答
2007年6月9日 22:50
フェイムさんで見たマックガードのはまったくホイール用のミニチュアでした。それはそれでかわいかったですよ。2.5Kくらいしてたかな。
私が今日買ったのは普通の六角穴ボルトにアルミの六角形の蓋を打ち込むというシンプル&スマートなもんです。外すときはドリルで蓋を潰します。座金がきれいなテーパーだからちょっとはドレスアップも兼ねてるかな。840円です。

2007年6月9日 22:51
効果抜群、虫除けです^_^;
コメントへの返答
2007年6月9日 22:56
タイヤが真っ黒だとクルマが引き締まって見えるのと一緒でナンバーの真っ白も大事ですよね。(^^)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation