• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

なんとかセーフ (^^)

なんとかセーフ (^^) 台風は大した影響もなく通り過ぎ、午後3時頃からまだまだ厚い雲に覆われた空の下、なんとか洗車することができました。

きれいになったら即屋根の下に入れて、夕飯の焼肉屋さんへはデミオで行ってきました。
デミオだと飲めるしね。(^^)
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2007/07/15 18:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2007年7月15日 19:35
コイン洗車場だと帰宅するあいだに雨の襲撃を受けたりするので、やっぱり自宅洗車が出来るのはうらやましい!、水量や勢いも自由に調節できるし…自分の場合高圧は要らないんです(笑)
コメントへの返答
2007年7月15日 19:46
濡れたボディーはそっと拭けばいいですけど、路面からのハネが汚れますからね。

洗車場は…、オフできるのがいいですね!私も誰かと一緒に洗いたーい。(笑)
2007年7月15日 22:17
こちらは、昼前から風雨ともに強く洗車できずでした。うちは自宅洗車できるんですが、屋根が無いんですよねー(予算不足…)だから、洗ってもすぐに汚れるんです。

明日は台風一過で洗車日和だといいんですが…
コメントへの返答
2007年7月15日 22:25
仙台だとそんなタイミングだったんですね。こっちは朝パラッときただけで、ほぼ一日曇りでした。

カーポート付けてちょうど一年なんですが、気分的には元を取った感じです。雨もですが、鳥の糞害をかわせるのが値打ちあります。
2007年7月15日 22:52
台風の影響は、ほとんど皆無でしたよね。

自宅で洗車できるというのは本当に羨ましいです。

好きな時に好きな分だけ思う存分作業できますもんね。

やっぱマンションはそういう面ではあきませんね。

マイガレージが欲しい
コメントへの返答
2007年7月16日 8:40
今日も曇ってますが洗車日和です。

家で洗えると、思いついたときにできるし、道具に困らなくていいですね。

ちょっと前まで私もマンション住いだたんですが、ほとんどスタンド任せでした。弄くりもし難いしね。

RTBさんも今日は初超ピカ君でしょうか。(^^)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation