• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

ホイールの内側

ホイールの内側 って洗ってます?

青く塗ってからキャリパー洗うようになったんですが、スポンジ突っ込むとホイールの内側も必然的に擦ることになるんで、中途半端も嫌で全面洗ってます。
無駄と思いつつスポークの裏もね。(笑)
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2007/07/29 21:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

オイル。
.ξさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年7月29日 21:29
フロントはあえて裏側には触れずに表面だけ洗ってます(笑)
裏を洗うときはホイル外した時のみ!だって、純正だとキャリパー部分の隙間に指入らないだもん♪

アノホイルがきたら・・・きっと毎日磨いちゃう♪
コメントへの返答
2007年7月29日 22:15
BBSほどスポーク(メッシュ)細かかったら気にならないというか諦めるんですけどねー。

アレが来たら手ぇツッコミまくりですね!(爆)
2007年7月29日 22:23
そーかぁ、やっぱり磨いたほうが見栄えいいですよね~・・・

隙間多いホイールですが自分はまったく洗わないので、いつも気になってました・・^^;

でもコイン洗車場に逆戻りだからなかなかできないかなぁ~><;

コメントへの返答
2007年7月29日 23:08
いやじつはほとんどわからん。(笑)

ひろすみさんのは5×2スポークで私のOZより隙間広いんだから楽勝で洗えるでしょ。おまけに≪ドリルドローター≫なんだからね!

>でもコイン洗車場に逆戻りだから

見栄張らなくても、最果ての地にはコイン洗車場なんてないのはみんな知ってるよ。(爆)
2007年7月29日 22:53
できるだけというよりも手が届く範囲で洗ってます。

細かい所は歯ブラシで洗ってますがすぐに真っ黒になるので

なかなか大変です。(笑)
コメントへの返答
2007年7月29日 23:12
手ぇ突っ込むとブレーキとかで怪我するんで必ずゴム手してます。

表の隅はペンキの刷毛がいいですよ。歯ブラシって行き止まりの角っこが洗えないでしょ。

こんど洗車オフでもします?(^^)
2007年7月29日 23:25
↑ブーブー!!

ありますよ!スタンド併設とあちらさんのやってる水100円@@;の洗車場!

田舎ヤ○ザなのでぼったくらないのかしら^^ゞ
コメントへの返答
2007年7月30日 8:52
ええっ!?
コイン洗車場って電気要るんじゃ?(爆)あ、来てないのはADSLね。(笑)そのわりにはマメにみんカラ頑張ってますねー。
2007年7月29日 23:27
いつもしっかり洗ってますよ(笑

今度のホイールはガラスコートしてもらってるので、洗浄が非常に楽です♪
コメントへの返答
2007年7月30日 8:59
やっぱ基本ですか。(笑)

ガラスコート、お店で訊いたことあるんですが、『水掛けるだけできれいになるわけではない』って言われてやめました。今もマメに洗ってるせいか軽くこするだけできれいになります。実際ガラスコートって値打ちあるんでしょうか。
2007年7月30日 12:54
>実際ガラスコートって値打ちあるんでしょうか。

超~!値打ちありますよ~♪
まず、汚れが付きにくい!汚れが付かないんだから、掃除が簡単なのは当たり前ですよね。

ただ、ガラスコート施工もいろいろなお店がやっているので、(ボディーコートも同様ですが)しっかりした作業をやってくれる信用ある店でやってもらうことですね♪また、値段が安い店もありますが、よほど組織が大きくて薄利多売でやっていない限り「何処かでコストを削っているんだな」とも考えた方がよいかもです(素)
コメントへの返答
2007年7月30日 21:46
へー、やっぱいいお値段するだけのことはあるんですねー。

ガラスコートって言ってもワックスみたいに塗り込むのとガンでスプレーするのがあるようですね。どこそこのはガラス『系』ってだけで無機質じゃないとか闘いがあるみたいで。

コーティング(カーフィルム)屋さんか板金屋さんかでも違うでしょうしね。
2007年7月30日 13:00
も一つ書くの忘れてました。

>『水掛けるだけできれいになるわけではない』って言われてやめました。

僕のは現時点では水かけるだけでピカピカになりますよ(洗車場での話ですが)♪
ただ、水かけたあとウオータースポットが跡に残るのは絶対嫌なのでキレイに拭き上げますが。
コメントへの返答
2007年7月30日 21:49
某ボディーショップでは『さすがに水掛けるだけっていうのは無理』って言ってましたからモノによるんでしょうね。

私も洗ったあとは必ずフクピカ系のでワックスのつもりで拭き上げてます。
2007年7月30日 14:41
洗車の度にブラシでごしごしとあせあせ(飛び散る汗)
スポークの隙間が広い&ブレーキちいちゃいので出来るんですけどね…
ダストが酷いので綺麗になって毎回スッキリです~♪
コメントへの返答
2007年7月30日 21:55
そーいやKEIさんのってお手入れしやすそうなホイールですね。

V5もダスト酷いんですか。まー、摩擦で制動するってことはパッドかローターが磨耗しないではありえないですから、よく効くブレーキの代償だと思わないと仕方ないですね。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation