• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

スペアタイヤのハブボルト

スペアタイヤのハブボルト たまにはスペアのエアも点検しなきゃなーって見て気付きました。

スペアは当然純正ホイールと交換するように出来てるので(W8以外は純正ホイールそのものですね)、純正ボルトが要るんですよね。私のOZのように球面座がR12や一般的な輸入車用ホイールのR14、はたまたテーパー座のボルトを使ってる人は要注意です。それとスペーサーを入れてロングボルトを使ってる場合もですね。タダの板状のスペーサーならスペアにも挟めばいいでしょうけど、ハブリング付きだとスペアに嵌らなかったらボルトが底突きして締まらない可能性大です。

みなさんは大丈夫ですか?
ブログ一覧 | My Passat | クルマ
Posted at 2007/08/16 20:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

桃パフェを囲んで🍑
chishiruさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

きぬた歯科の神経衰弱ゲームが楽しそ ...
kazoo zzさん

簡単なバイク整備だけど・・・実は深 ...
エイジングさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 22:46
こんばんは!

オッケーです(^^)5本だけ純正積んでます!
まだスペアは未使用ですが・・・

先日、タイヤ見てたらビスがっ!!
そーっと抜いてみたら・・・セーフでした(^^)/良かった良かった!
コメントへの返答
2007年8月17日 11:55
おはようございます。

さすがですね。(^^)
今付けてるOZのロックレンチは積んであるんですが、ボルトはうっかりしてました。

>そーっと抜いてみたら・・・セーフでした(^^)/

そーっと抜こうが勢いよく抜こうがアウトのときは一緒です。(笑)でも気持ちはわかりますね。
2007年8月17日 0:19
W8ってV6とかと違って純正品を積んでいないのですね~
勉強になりました!

そういえばガソリンタンクもおおきかたですよね~

一応純正ボルト対応ホイールなので、装着には問題ありません。
コメントへの返答
2007年8月17日 12:00
そうなんです。タンクがでかいからか、BBSが高いからか。(笑)1cm幅が広いんで入らなかったと信じておきましょう。

タンクは80Lです。160円/Lで満タンするとすごい額になります。(笑)

純正ボルトを使えるのが一番ですね。
2007年8月17日 1:23
こんばんは。

ジャッキアップできないので、スペアタイヤのボルトは問題ありません(笑
っていうか、必要ありません(核爆
コメントへの返答
2007年8月17日 12:02
おはようさん。

でもパンク修理材ってジャッキアップして充填するんじゃなかったっけ?
2007年8月17日 12:26
私、マドラスを入手した時、このスペアタイヤも別途購入しました。

W8への格納は上記なんですね。初めて見ました。私逆に入れてました。でも固定用のねじが違うので、やっぱり逆に入れるしかないかな?

純正ボルト5本+ロックキー分重くなりますね。
コメントへの返答
2007年8月17日 17:22
すごい、スペアまで純正指向とは。恐れ入りました。(笑)

裏返しに固定できるならその方がまん中がモノ入れになっていいですね。軍手とかウエスとか純正ボルトとか。

>純正ボルト5本+ロックキー分重くなりますね。

ビリーさん一週間ではボルト1本分も変化なしでした。(笑)

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation