• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

ノーマルが一番

ノーマルが一番 なのはわかりますが、このクルマを買う人はこれで平気なのかなー。

さらに心配の種が。(爆)
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2007/10/25 12:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

1/500 当たったv
umekaiさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年10月25日 12:29
カッコ良さの追求、スピードの魔力に・・・人間、欲には勝てません^^



コメントへの返答
2007年10月25日 12:39
>人間、欲には勝てません^^

欲に負けるにはかなりの財力が必要かと。(爆)
2007年10月25日 12:38
恐らく、これ以上速くする必要は全く無いとは思いますが、見た目の変化は欲しいですよね~。。
そのうち、各パーツメーカーから「クレーム」もしくは「お願い♪」があって、日産公認のパーツってのが出るかもですね。。
しかし。。。法的縛りの無い自動車パーツにここまで規制を掛けるとは。。
言い換えれば、そんだけ危ないクルマってことですよね。(爆)
コメントへの返答
2007年10月25日 18:32
マフラー換えるなブレーキ換えるなまでは超ハイテク車だけにわからなくもないですが、ホイールタイヤはちょっとタカビーというかゴーマンなような。フェラーリFXXならわかりますけどね。(笑)

>言い換えれば、そんだけ危ないクルマってことですよね。(爆)

速さを作っている要素がきわどいバランスの上に成り立ってるんでしょうね。フェラーリみたいに10年20年経って値打ちを維持するクルマじゃないんでしょう。パソコンと一緒で旧型になると用なしかな。
2007年10月25日 14:43
そうです!
クルマはノーマルが一番!!

純正タイヤ&ホイールの
あのハンドリングはピカいちです。

なのになんでワイド化したり
インチアップしちゃうのかね~(爆)
コメントへの返答
2007年10月25日 18:38
そりゃそうですよ。
弄るのはクルマバカ(笑)
      ↑
ん?どっかで聞いた?(爆)

>なのになんでワイド化したり

バカだからです。(爆)
2007年10月25日 14:53
私には全く縁のない車なのですが、興味があったのでGT-Rのサイトに行ってメインテナンスの「特別指定部品」見てきました。違反したら保証なし?サービス受けられない?
「NISMO」とか国内外問わずサードパーティー製のパーツこれからたくさん出来ると思うのですけど。認定部品ならOKとか。
コメントへの返答
2007年10月25日 19:44
今まで弄って当然の層を顧客にしてきたのにこれでいいんでしょうかねー。レクサスが『おもてなし』というくせに変なプレミアム感を出そうとして、納車引取りなしで顰蹙買ってるじゃないですか。あれと同じ目に合うような…。
2007年10月25日 22:39
日産自体がこの先10年、20年とフォローできるかが問題ですね。
ホンダはNSXのリフレッシュをこの先10年継続すると宣言してますが…
巷のチューニングメーカーの対応が気になります。
ま~、縁のない世界ですが(笑)
コメントへの返答
2007年10月25日 22:56
走行履歴まで残ってどんな走りしたかまで管理されるのはねー。ミッションの不具合をシフトミスのせいにされたりして。(笑)あ、オートマだからないのか。(^^ゞ
10年経ったらウインドウズみたいに旧バージョンのサポートは打ち切りましたって見捨てられる?(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation