• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

リクエストにお応えして説明書の3

リクエストにお応えして説明書の3 jinちゃんが見たいって言うもんですから…。(爆)

さっき説明通りの『洋式ポジション』でやったんですが、ウォシュレットが邪魔で左足が上がった格好になって戻ってくるのが大変でした。体硬いしー。(笑)
さらにウ○コの付いた棒をちっこい穴に入れるのが老眼には非常に難しいです。(素)付けすぎに注意。(笑)

左下のキャラもナイスですねー。
名前は当然う○ちくん?(笑)

注意事項『人体に直接使用しないで下さい』って…。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/16 09:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

信号待ち。
.ξさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年1月16日 9:51
我が家の便器かなり上まで水が溜まってますが(爆

太巻きさぁ~ん、採便後は冷暗所ですよ、つまりキャップを緩めて冷蔵庫保管して下さい。某大学病院の大先生が言ってました(嘘爆



コメントへの返答
2008年1月16日 11:24
じつはころがっていって指定のポジションでは採取できませんでした。(^^;
その後は…。(笑)

私も冷暗所といえば冷蔵庫を思いついたんですがなんぼなんでもねぇ。
下駄箱の隅にひっそりと。(笑)
2008年1月16日 11:43
我が家のトイレ(TOTOネオレスト)は手動で排水が出来る(お掃除用?)ので、う○ち採るときには便利です。
普通に座って出来ます(汗
コメントへの返答
2008年1月16日 13:11
う○こネタは黙ってられなくて登場したね。(笑)ネオレストは水なくせるんだ。たまに埋め立てぐらい出るときあるんだけどね。(爆)
2008年1月16日 12:09
洋式ではつらいですよねー。

排便後、棒を直接突っ込むってのはアリ!?(笑)
コメントへの返答
2008年1月16日 13:20
ウォシュレットのタンクが邪魔で左足のやり場が。(笑)

>棒を直接突っ込むってのは

子供のころ、犬のう○ちに爆竹突っ込んで逃げ遅れたやつが…、って遊びしてたの思い出しました。(爆)
2008年1月16日 12:22
去年検診でやりましたが、カチカチで取るの困りました(笑
コメントへの返答
2008年1月16日 13:21
どうレスすればいいのやら。(笑)
みなさんう○ちネタ好きですねー。(爆)
2008年1月16日 16:56
>う○こネタは黙ってられなくて登場したね。
だって、車ネタじゃ付いてけないもん(笑
コメントへの返答
2008年1月16日 17:24
ではこれからはう○こネタを増やすことにしましょう。(爆)

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation