• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

う~む…

う~む… う~む…。

≪BBS≫-≪プログレッシブME≫=≪おつり≫(笑)

そっとしといてください。(爆)
ブログ一覧 | 車高調 | クルマ
Posted at 2008/01/16 14:45:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

首都高。
8JCCZFさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 15:53
また逝きますか!
ひょっとしてBBSの限界が見えました?
コメントへの返答
2008年1月16日 16:08
いやぁ、今でもツルシのBPSよりははるかに乗り易いんですけどね。もちろんビルでもまだ煮詰める余地はあると思いますよ。
2008年1月16日 23:04
ああ、なんだかツインチューブの車高調が欲しい病になる~!(爆)
コメントへの返答
2008年1月16日 23:11
とうとうQ太さんのくちから『車高調』が出ましたね。諦めて逝きましょう。(爆)
2008年1月17日 6:19
コニ、私も考えてましたf^_^;
でも、御値段聞いて諦めました(>_<)

逝ってください。皆さん期待してますから(^o^)v-~~~
コメントへの返答
2008年1月17日 8:27
でも他と比べるとリーズナブルみたいですよ。

今年も泥沼ストーリーを期待されてる?(爆)
2008年1月17日 11:51
>先日COXバネ+FSDのV6に乗せてもらいました。

一度はFSDにいこうとして結局ビルに逝ったワタシでしたが…、FSD+COXは太巻きさん的には、もうちょい具体的にはどんな印象でしたのでしょうか?、もし街乗りと高速(またはハイペース)両方試せたならなおさら気になります。
コメントへの返答
2008年1月17日 12:10
まずCOXバネはほんのちょっとしか落ちません。そしてFSDはノーマルバネ(当然ノーマル車高)を基準に作ってあるそうです。
リアシートに乗ったんですが、18インチを履いてるとは思えない角のなさでした。揺れの収まりはいいですが揺れ自体は大きめです。『フワン』はないですが『フワッ』とはしてます。私ももうちょっと『スタスタッ』と収束するのが好きです。BTS+17でオッケーのQ太さんには柔らかすぎるでしょうね。ただ停止時にノーズが揺り返しなく一発で止まりました。一般的なダウンスプリングだともっとレートが高いでしょうから、FSDとの相性はイマイチかもしれませんね。純正ダウン+FSDのすんちゃんはどうなのかな?
2008年1月17日 22:29
なるほど~、参考になります。ウチの両親を乗せるならありかなぁ。

自分は細かいゴキゴキ的な揺れはそこそこOKですが、大きな上下の船のような揺れは好きじゃなくて…

そういえばネバランさんのサスのページで、KONIからFSDのローフォルムキットっていうのが出ると載ってました。しかし例によってパサは無いし…でもこれってショック自体は今までのと同じなんでは?と勘ぐってしまいます(汗)
コメントへの返答
2008年1月17日 23:34
もうちょっと『スタスタッ』が好きというものの、あれが車高調だったら十分満足です。
そういえばjinちゃん号乗ってるんですよね。BPS+18インチはインパクトあったでしょ?(笑)COX+FSDは18履いてあれだから大したもんです。ちょびっとダウンだけど。

2月予定って書いてますね。ダウン量が20mm程度ですから正にCOX状態。これぐらいだとショートストローク化してないかも。っていうか、従来品でも問題ないでしょうね。

ま、Q太さんはシャコチョー逝くから関係ないない。(爆)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation