• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

昨夜は…

昨夜は… かにしゃぶでした。

食った食ったー。(^O^)
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2008/02/03 11:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アークエンジェルのエンブレム。
ベイサさん

113【謎のテラス】グルメレポート。
とも ucf31さん

愛車と出会って7年!
kuroharri3さん

2025 長野県チロルの森全国ミー ...
バナホンダさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

あの日の想い出 インギーさん😘 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年2月3日 11:56
ぐわぁ~。旨そう!。
それにしても、豪勢やなぁ。☆

大阪は雪降ってますか?。
Q州は昨晩降ったけど、今日は雨。雪融けちゃいました。


コメントへの返答
2008年2月3日 12:04
これが5皿あったんで食べ放題でしたー。(^^)いやぁ家中カニの匂いが。(笑)

さっきまで降ってましたが今はやんでます。バスがチェーンガチャガチャいわせながら走ってます。
2008年2月3日 13:58
うおー!!
うまそーですね~
カニは年末にちょっとだけ食べただけです。

その足にかぶりつきたい。
コメントへの返答
2008年2月3日 14:12
うまかったでーす。(^^)
手に持ってポン酢つけてアーンって。(笑)ちょっと行儀わるいですが。(^^;

その後の白菜もカニのお味がしみて美味しかったです。毎冬恒例のプチ贅沢です。
2008年2月3日 14:02
かにしゃぶ食べたことない...

私、かには大好きなんですが、毛がにかズワイガニの甲羅部分だけあればいい派(カニ味噌派)でして、ナイショですが「かに道楽」もまだ行ったことありません。
コメントへの返答
2008年2月3日 14:16
ゆがくよりカニくさくなくてたくさん食べられますよ。家でするときはIHとか火力の強いのがいりますね。

カニ味噌は私無理ですー。(^^;
☆まささんとカニ食べに行くとお互い幸せそう。足ちょうだいね。(笑)
2008年2月3日 15:05
↑これが5皿ですか!食べ出がありましたね~。

ゆでガニは食べるのが面倒くさいので、「しゃぶしゃぶ」がいいですよね!
でも本数少ないとあっという間に無くなっちゃうのが欠点で(笑)。
札幌にいたときは結構「かに道楽」行ったんですが最近ご無沙汰です。
コメントへの返答
2008年2月3日 15:20
あ、あと3皿って意味ね。それでも大人は10本以上食べたかな。少ない?我が家はみんな食が細いのでじゅーぶんなんです。(^^)
関節の取り難いところを放置するというバチ当たりな食べ方しちゃいました。(^^;
かに道楽は行ったことありませーん。
2008年2月3日 16:16
じゃぁうちは今晩寄せ鍋逝きます!

蟹一本下さい(爆)
コメントへの返答
2008年2月3日 16:43
冬は鍋ですよねー。逝ってください!

殻あげようかと思ったんですが今ごろ生ゴミ処理機で分解されてます。(笑)

プロフィール

「えっえっ~!?!?!?
いきなりチャンピオンもあるかも\(◎o◎)/!」
何シテル?   10/10 11:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation