• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

30mm OR 45mm

30mm OR 45mm HF209Rは今月25日に入荷だそうです。(^^)

で、マックガードも頼んでて判明したんですが、首下が30mmと45mmしかラインナップないんですね。
HF209Rは貫通厚が11mmなんで首下30mmだと突き出しが19mm。フロントには5mmのスペーサーを入れるので締り代は14mm。タイヤ舘によるとネジ径と同じだけ以上締めるのが基本とのことなんでピッタリといえばピッタリ。気分的には20mmくらい締まって欲しい気もするけど、ハブのメネジ切ってるとこの厚みもそんなにないしね。さすがに45mmじゃスペーサーなしの右リアがヤバそうだし。
ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2008/02/12 22:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 23:45
い~ない~な~

ボクはお財布がこの寒波と同じで
悩む事も出来ない・・・・(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 23:52
この辺でいいかげんにしないと…、って何べんも言ってるような。(爆)

このホイールは非常識に高いですよね。考えもんです。(笑)
2008年2月13日 0:09
はやっ!!

もうくるんですか!!

自分の時は2ヶ月待ちっていわれて。。。。


あっ!! でも 1ヶ月できたんだった(汗

車がなかったんでした(笑
コメントへの返答
2008年2月13日 8:38
待ってると長いですよー。

私も「最短で」1ヵ月って聞いてたんですが、ホイール4本作るのにそんなかかんねーだろーって突っ込みそうでした。(笑)

>車がなかったんでした(笑

事件山盛りの白ライオンさん号ですからねー。(笑)
2008年2月13日 8:19
5mmなら首下30で大丈夫でしたよー(^^)

8mmは・・・あやしかったので外しました(汗
コメントへの返答
2008年2月13日 8:38
それ聞いて安心しました。(^^)

で、同士はどうなさるおつもりで?(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation