• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

ハイパーフォージド装着ぅ!

HF209Rを装着してきました!(^^)v

若干事件があって(笑)スンナリでもなかったですが、なんとか日が暮れる前にいつもの公園駐車場で写真を撮ることができました。






暗くてよくわかんないですね。(^^ゞ








デヅラはワタシ的にはこの辺が限度ですね。
もう1mm(+39→+40)深くても良かったかな。







デヅラではなく外径的にパッツンパッツン感があります。(笑)
さすが225/40-19

フロントは5mmほど車高を上げたんですが、タイヤ外径がでかくなったんでクリアランスは狭くなりました。今のところ干渉はないですが、見た目の好みとアゴ擦り対策でもう5mmくらい上げようと思っています。

ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2008/02/25 21:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 21:58
いい感じですね~
大人のホイール・タイヤセットって感じでよいですね~

絶妙な、隙間が素敵です(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 22:55
はい。ありがとうございます。
いい歳のオトナですから。(^^ゞ

>絶妙な、隙間が素敵です(笑)

リムとディスクの間にも絶妙な隙間があって掃除が大変な予感。(笑)
2008年2月25日 22:06
タイヤの厚みもあっていい感じですね~。外径アップ万歳!
コメントへの返答
2008年2月25日 22:59
わはは。もちろん私は同意できるコメントですが、笑う人も多いでしょうね。(笑)タイヤはゴムらしくなくちゃね。
2008年2月25日 22:48
装着オメデトウ3です。♪

見た目重厚となり、ドッシリ感がでましたね。
スポーク大好き人としては羨ましい限りです。
まだ、誰も手を上げてないようなので、嫁に出す時はお願いしま~す。(予約1号爆

タイヤ、見た目&機能も全く違和感ないでしょ。


コメントへの返答
2008年2月25日 23:06
ありがとうございます。
人柱nogさんがヨンマル逝ってくれたおかげです。m(_ _)m
でもたしかに言われてたように18.5インチがベストですね。(笑)

>(予約1号爆

ざんねーん。jinちゃんから予約入ってます。(笑)W8ごとかな。(爆)

組んだ直後は隙間の少なさにビビリましたよ。(素)PS2は幅広いしね。オフセットがかなりシビアですね。
2008年2月25日 23:03
装着画像、いい感じですね~♪

タイヤ225/40の大きさって、車体とのバランス良さそうな気がします。。

参考にさせていただきまーす。。
コメントへの返答
2008年2月25日 23:11
ありがとうございま~す。(^^)
一足お先に逝かせていただきました。

>タイヤ225/40の大きさって、

上から二番目の写真の印象より大きく感じますよ。軽快さはないですね。nogさんが言われるようにどっしりクンです。(笑)
2008年2月25日 23:04
よく似合ってますね!!
羨ましい限りです(^0^)
コメントへの返答
2008年2月25日 23:12
アルミまんまのシルバーなんで明るい雰囲気になりました。
是非あとに続いて下さい!
2008年2月26日 0:35
おめでとうございます!
太巻きさんにハイパー…は!?
と思ってたのですが、どうしてどうして清潔感があっていいですねー。

僕は永遠の18歳です(爆
コメントへの返答
2008年2月26日 8:37
ありがとうございます!

>うしてどうして清潔感があって

そうそう、それ私も感じます。
お下品にならずスッキリさわやか系?です。(笑)
2008年2月26日 1:05
ハイパー装着おめでとうございます♪
ボディーサイズにピッタリ嵌ってとってもイイ感じです!

さぁ~て次のモディは何かなぁ~(笑

僕は最近光り物(?)を勉強中~
コメントへの返答
2008年2月26日 8:40
わぐさんもずっとハイパー推してくれてましたもんね。おかげさまでいい選択ができました。m(_ _)m
タイヤは35の方が軽快感あっていいとは思いますけどね。

次は工場の空き待ちです。

光り物ってネオン管かなんか?(爆)
2008年2月26日 1:46
おめでとうございま~す。
全体のバランスがいいですね。(羨)

自分もまだ18inch。
スタッドレスは17inch~

本物を見るのが凄くたのしみです。


コメントへの返答
2008年2月26日 8:44
HFって黒いクルマに履いてる人が多いと思うんですが、シルバーにもスッキリと似合うでしょ。(^^)

のりさん号の18インチはヘッダーにチラと見えてるだけですね。よく見えるようにブログUP希望。(笑)

>本物を見るのが凄くたのしみです。

それまでにやっつけないよう慎重に運転しときます。(^^;
2008年2月26日 2:12
おめでとうございます!

違う車に見えますねー(^^)

HF・・・impなホイールなのに太巻き先生が逝かれるとは!っと思ってましたが、かなり大人な仕上がりですね♪
コメントへの返答
2008年2月26日 8:47
あっりがとうございます!

ホント、ホイールだけで印象って全然変わりますねー。

>HF・・・impなホイールなのに

履く人の人柄が滲み出るのよ。(爆)
え?だからHFのわりに田舎くさい?(大汗)
2008年2月26日 3:55
おめでとうございます~♪♪

シルバーの車体とのマッチングかなりいいですね!!

全体的にきれいな感じで収まっているところがGOODです(笑

ホイールって車によってかわるからおもしろいですね

いつか並べて写真撮りましょう♪♪
コメントへの返答
2008年2月26日 8:51
ありがとうございまーす。
コメお待ちしてましたー。(^^)

HFの透き通ったシルバーってクロとかガンメタに引き立つんで、シルバーにはどうかなと思ってたんですが、これはこれで上品な感じだと思います。

車高高い(笑)んで、大径ホイールではく大径タイヤの印象ですが。(笑)

>いつか並べて写真撮りましょう♪♪

もちろん浜名湖で並べられますよね!
2008年2月26日 12:32
19インチはさずがに迫力ありますねー!

タイヤは225/40 R19ですか。ほんとタイヤハウスいっぱいって言う感じです。

シルバーのパサにはとっても上品ですねー。
黒のボディーだったら、もっと怖い感じになるような...
コメントへの返答
2008年2月26日 13:00
あえてデザイン的に大きくは見えないのを選択しました。19っていうだけで十分ですから。

タイヤインチUPはやっぱ大きいですねぇ。225/38R19辺りがベストかと。(無理爆)車高下げたい人には35ですね。(素)

上品と言っていただくと一番うれしいですね。♪
2008年2月26日 12:49
ニューシューズおめでとうございますぅ!
なんか全体的にパツンパツンになった。。
塊感が増したイメージになりましたね。

高価な鍛造は羨ましいです~~|д゚)
コメントへの返答
2008年2月26日 13:03
ありがとうございますぅ!(笑)

ちょっとパツンパツン過ぎるんで車高上げようと思います。狙いはそこだし。

これ鍛造にしても高過ぎますよねー。ヘソクリの底が見えてきました。(笑)
2008年2月26日 17:54
どん亀レスですいません。お上品な感じですね~。19なのにフロントの指2本位の車高がとっても好みです。うーん、18はビビり過ぎでした。太巻きさんの見てから買えばよかった。
コメントへの返答
2008年2月26日 20:07
艶消しクリアーがシックに見せてるんだと思います。19とはいえ40なんで被るほど落とさない方が似合いますね。

>18はビビり過ぎでした。

でもRS-GTの19は合うサイズがないんですよねー。
2008年2月27日 0:43
コメント大遅刻しました(^^ゞ

HFがどんな風に収まるかと期待していましたが、
いやぁ上品で大人な感じ♪
車高短+19+外径アップで、下半身が大きく見えてイイですね!

1インチアップでも扁平率変わっていない+軽量鍛造で、乗り味はいかがですか?
コメントへの返答
2008年2月27日 12:53
いえいえ、お待ちしてました。(^^)

デザイン的に大きく見えないホイールなのがいい方に作用してると思います。これでスポークがリムまで伸びてたらね。(笑)

>下半身が大きく見えて

エ○オヤジとしてはうれしいですかぎりです。(笑)

まだエア高めなんでインプレは後日。
saleenさんも浜名湖には間に合わせるんでしょ?(^^)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation