• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

HF装着時のプチ事件

太巻きが何かモディしようとすると、すんなりとは行かないようになってるみたいです。(笑)
でも今回のは大した問題ではなかったので助かりました。

昨日DVDナビと交換したスペーサーを使おうとしたら、パサの14mmボルトが入りません。(T_T) 国産車ってみんな12mmなんですね。タイヤ舘に置いてるのも一緒でした。パサは当然リフトに上がってるんで、クルマを借りて近所のタイヤガーデンに行ったんですが、やっぱりありませんでした。



オートバックスとか行けば売ってるんでしょうけど、めっちゃ遠いんです。
とりあえずスペーサーなしでいこうかとも思ったんですが、外径UPしてるんでフロントは内側のクリアランスがそんなに余裕ないんですね。

で、仕事場にダッシュして、ぺぺっと(笑)加工です。


汎用スペーサーの内径って当然ながらガバガバなんですね。そのままだとハブリングがカチャカチャいいそうなんで、ついでにポリカで補助ハブリングも作りました。
速攻でやっつけてタイヤ舘へダッシュしました。(笑)





オマケ。

オーダーでもホイール裏にサイズが貼ってあるんですね。
2月19日製造みたいです。

ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2008/02/25 23:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年2月26日 0:21
だから~。ウチにピッタンコの5mmがあるっていったのに・・。(笑
2号車にナビ付けたかったなぁ。(勝手爆

でも、金属もぺぺって出来る人って尊敬しちゃうなぁ。(素
コメントへの返答
2008年2月26日 8:53
じつはフロントはちょっとだけ厚いんです。削ろっかな。(笑)
でも金属加工は本業じゃないんで苦手です。刃物傷むしね。

ハブリング一体のを早くオーダーしなきゃ。
2008年2月26日 1:52
>ヤスリでゴリゴリでもいけるけどね

それは間違いなく自分(笑)
地べたに座ってひたすら擦る
人力が基本です(爆)

けど、すぐに対処できる範囲でよかったですね。
コメントへの返答
2008年2月26日 8:56
私も一枚だったらヤスリでやったかも。(笑)でも人力だとPCD112がきれいにでなくて苦労しますね。

ABでも近所にあればなんのこともなかったんですが、お互い田舎は大変です。(笑)
2008年2月26日 2:21
>仕事場にダッシュして、ぺぺっと(笑)加工
流石です!削るのは出来ますがハブリングまで作れる人はそうはいません(笑

タイヤ館の人、引いてませんでしたか?!(^^;
コメントへの返答
2008年2月26日 8:59
このスペーサーは暫定なんですが、ハブリングが軸方向にスカスカに動くのは気付きませんでしたね。みなさんどうしてるんでしょ。カチャカチャいわないのかなぁ。

作ってきてこれ入れてって言ったら「はぁ?なんですかこれ?」って。(笑)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation