• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

SMART REPAIR

SMART REPAIR ネットで買った応急パンク修理キットが届きました。

こういうのって使ったことないです。実際役に立つんでしょうか。
「米軍装甲車のタイヤパンク補修用として開発され・・・」
ということですが、「採用された」とは書いてないとこが微妙に怪しい。(笑) 水性で洗い流せるので、タイヤがボツにならないのがウリらしいです。
ま、出番がないことを祈りましょう。

※外径UPしたので車載のスペアタイヤは使えません。
 4motionなんで前後の回転差はご法度ですからね。
ブログ一覧 | アクセサリー | クルマ
Posted at 2008/02/26 20:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年2月26日 20:52
↑ そっか~、あれ?(笑)
コメントへの返答
2008年2月26日 21:09
これにしてスペア降ろすと洗車道具いっぱい積めますぜ。(笑)
2008年2月26日 21:43
出番がないことを祈っています(笑) ヽ(´▽`)/ 
おいらはシンクロです
コメントへの返答
2008年2月26日 21:46
薬剤:アメリカ製、コンプレッサ:中国製。出番がないことを祈ります。(笑)
に~サンはV6ですよね。(^^)
2008年2月26日 21:48
ヨーロッパはパンク修理剤しか積んでませんが、パサートもこれにすれば「スペアタイヤ部分が収納スペース」になりますねぇ。
次のタイヤ選びの時は「ランフラット」も候補にしますか!
コメントへの返答
2008年2月26日 22:34
缶スプレータイプのは真夏に積んどくのがちょっと不安なのと、これは水性っていうのがポイント高いです。
スペア降ろすと燃費もよくなるかな。
ランフラットは最初からそれように設計されたクルマでないと履きこなせないような気がします。
2008年2月26日 21:57
おっとー
これはうかつでした~

私も、外形アップしてるかも・・・
我が家も、準備しなければ・・(素)
コメントへの返答
2008年2月26日 22:37
tani_pasaさんも4motionですもんね。スペアを2本積むのも手ですよ。(爆)

缶スプレータイプか怪しいコンプレッサタイプかですね。
2008年2月26日 23:19
使えないスペアを積んでまふ。(笑
降ろすとリアがピョンピョンなりそうで・・・。無精なだけ鴨?。

ガチャガチャ云わない工具箱ありませんかね~。



コメントへの返答
2008年2月27日 13:04
スペア収納スペース見たら、こっちもちょっとは外径UPの余地ありますよね。アウディ用とかでピッタリのあったりして。(笑)

>降ろすとリアがピョンピョンなりそうで・・・。

土嚢が比重高くていいかも。(笑)
2008年2月26日 23:26
うちのはずっと怪しくないコンプレッサータイプでふ(爆
コメントへの返答
2008年2月27日 13:07
有効期間ってあるんでしょうね。
偽装されてないといいですが。(笑)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation