• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

パサートに225/40R19というサイズ いろいろまとめて

パサートに225/40R19というサイズ いろいろまとめて 最近外形UPが流行りつつあるので、これからの方のために参考になれば。

パサに225/40-19サイズは履けます。
ただしいくつか制約があります。

①フェンダー被るほど下げるのは、車体がノーマルだと無理だと思います。

②オフセットの設定がかなりシビアです。
個体差が大きいので何ミリだと大丈夫とかは言えませんが、フロントはフェンダーから糸を垂らしてタイヤとツライチだと、バンプ時にインナーと接触します。実際私も5mmスペーサー時にインナー取り付けネジにかすりました。今の3mmだと大丈夫です。糸からマイナス2mmというところでしょうか。

なので、やっぱりimpさんにはお薦めじゃないですね。
でも例えばノーマルのM5的なスタイルを目指すなら正にドンピシャです。

乗り心地はPS2というタイヤによるところが大きいと思いますが、18インチレグノよりハッキリ良くなりました。ロードノイズは大きいですがこれはサイズとは関係ないですね。エアボリュームが増え、且つLIのおかげでエア圧が2.6でいけるのも大きいと思います。軽量ホイールというのも大事かもしれません。nogさんもそうですしね。

1インチホイールが大きくなった分を丸々車高UPに充てたので、実用的にすごく扱いやすくなりました。それでもフェンダーは指1.5本ですからワタシ的には十分スタイリッシュです。

結論、太巻きさんにしては珍しく泥沼に嵌らず一発で決まりました。(笑)
それもこれも人柱nogさんのおかげです。ありがとうございました。


ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2008/03/04 23:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年3月4日 23:18
今日ビのimp君達はインナー付けてましぇ~ん。
先日の吹田で指先確認済み(汗
コメントへの返答
2008年3月4日 23:27
へぇ~。ノーパンなんや。

そこに指突っ込んだの?(爆)
2008年3月4日 23:36
乗り心地良くなるのは間違いありませんね。

ところで、インナー形状って、年式によるものか?、グレードによるものか?。違うんですよね。知ってました?。

V5とV6は違ってました。W8は未確認。
チームメンバー指入れ確認済み。(笑


落とすと接触するかなぁ?。人柱で遣ってみますわ。(爆

コメントへの返答
2008年3月4日 23:40
19インチ35よりは当然としても18インチ40より良くなるとは意外でした。でもまた重いホイールだと違うかもしれないですね。

インナー色々なんですね。
中の方ならまだしも、私がかすったネジはフェンダー頂点だったですからちょっとビビリました。(笑)

nogさんはなで肩のルマンというのも効いてるんでしょうね。
2008年3月5日 0:17
貴重な情報ありがとう御座います。

参考にさせてもらいます。
いつになるかは不明ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2008年3月5日 8:28
みんなみんカラ友達の屍を乗り越えて進んでいくのです。(笑)今回は屍にならずに済みましたが、次はまた…。(爆)

のりさんも浜名湖までにお願いします。(他人事爆)
2008年3月5日 0:45
はじめまして、ぶやぽんぱちぱちです(笑)

確かに太巻きさんのコメント通り、外形アップとツライチの両立はかなり難しいですね。
結局、ワタシもショップ担当と相談し、糸張ったツラから4mm逃げをとりました。

詳しくはまたあとで報告しますね(^^)/~
コメントへの返答
2008年3月5日 8:33
はじめまして、ぱちぱちさん。(違)

4mm内って正解と思いますよ。BMのフェアでM3とか見てももうちょっと凹んでるくらいでした。指1本とかだとツラツラはかえって高く見えるのに気付きました。斜め上から見て少し影になった方が低く見えますよ。
私ももう2mm入れれば良かったと思ってます。
2008年3月5日 3:10
車は実用的なのが一番ってのはわかってるんですが・・・止められないんですよねーこれが(^^;先生、お許しをm(_ _)m

でも、結構普段の足としていろんなとこにいけますよー。

あ、ヤバイとこには近寄らないだけ?!(爆
コメントへの返答
2008年3月5日 8:36
いえいえ、見た目も大事です。(^^)だから程度の差はあってもシャコタン好きなんですから。(笑)

>結構普段の足としていろんなとこに

ではコーナンでオフ会を。もういいって?(笑)
2008年3月5日 13:12
いやいや次なる脚の開発に取り組んでもらわないと(笑)バネは僕が引き取って可愛がってあげますから(爆)
コメントへの返答
2008年3月5日 13:26
スイフト意外の(泥沼行き)バネならいっぱい余ってますが。(笑)

高いホイール付けちゃったんでショップにクルマ預けるの不安で…。(貧乏人爆)

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation