• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月25日

今欲しいモノ

今欲しいモノ ドライブレコーダーです。

最近注目されてますよね。万一の時に、自分の過失も含めて状況を客観的に把握できます。

ほとんどの機種が衝撃の十数秒前から数秒後までを記録するのに対し、このあんしんminiは常時記録型です。最大で直近の1時間を撮り続けるという優れもの。ドラレコとして以外に、以前Q太さんがやられてたみたいに単に運転中の画像記録としても使えます。衝撃の有無は関係ないですから、先日のガリキズなどの時にも、自分が覚えていない状況を後からハッキリ確認することができますね。それにお値段がドラレコ中(多分)最安じゃないでしょうか。でも今月のJAFMateで紹介されたからか品薄みたいです。
ブログ一覧 | アクセサリー | クルマ
Posted at 2008/03/25 20:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ガレ⑦。
.ξさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年3月25日 21:13
私も「ドライブレコーダー」気になる商品です。

事故の証明に発揮すると思いますが、ドライブを振り返るという意味で、運転中の記録として活用したいです。
値段も手頃で取付けも簡単そうですし、1時間撮れるのもいいですね。

コメントへの返答
2008年3月25日 22:00
運転してると何が起こるかわかりませんからねー。自己防衛の手段としてかなり有効でしょうね。+自分の運転を記録してる(されてる)ということで運転が慎重になるような気がします。実際は付けてみないとわかりませんが。(^^ゞ
ちょっと大きいですけど取りつけ簡単というのもいいですね。
2008年3月25日 21:49
ハ~イ、これでーす。
まず、*お安いこと!*装着が簡単なこと、+-のみ
1GのSDカードが付属していますが、2G入れてます(2時間書き込み)
装着後、一番良かったことは黄色信号で無理して渡らず、止まるようになったことかな~。
コメントへの返答
2008年3月25日 22:05
あ、もう付けられてるんですか。浜名湖で見せてくださいね。(^^)

>2G入れてます(2時間書き込み)

メーカーHPには1G以上認識しませんて書いてますがそんなことないんですね。ますます欲しくなってきました。
2008年3月25日 21:57
面白そうですね!
意外と必要性が高いかもしれませんね~(笑)

欲しいものは他にも・・・ 
コメントへの返答
2008年3月25日 22:07
近い将来初めから搭載されるようになるように思います。

>欲しいものは他にも・・・

低ダストパッドね。(笑)
2008年3月25日 22:18
再コメです。
確かに、1G以外ダメってかいてありますが、4GのHCはダメでしたが、
2Gは普通に書けます。丁度携帯のビューアーも2Gしか読めないので
2G 2枚もっていれば浜名湖までは完全収録できそうです。
結構、面白いの取れますよ。例・・白バイが緊急でもないのに、黄線越して走っていたり・・もし捕まってもお互いに記録見せ合うって?
コメントへの返答
2008年3月25日 22:54
まー、2時間撮っても見るの大変でしょうけどね。(笑)
付けるとしたらカミサンのデミオと両方に付けたいです。エアモニも付けてやりたいし、ヘソクリでは足りませーん。(^^ゞ
2008年3月25日 23:26
JAFメイト載ってました?見落としてました~(汗)
いいですねコレ!適度な価格とシンプルなデザイン・・・例のタイヤゲージとどっちが優先かなぁ・・・(どちらかは買う気?爆)
コメントへの返答
2008年3月26日 13:25
何機種も一覧になってるでしょ。一番安いのが常時記録型なんで気になります。

>例のタイヤゲージとどっちが優先かなぁ

スキャンゲージ正常化が先決かと。(笑)
2008年3月25日 23:52
ご無沙汰してます。これ、秘かに気になっています。ETCみたいに?カメラ部とレコーダ部が分離なんかしていると最高なんですけど。そうこうしているうちに、やはり標準装備でしょうか?
コメントへの返答
2008年3月26日 13:28
お久しぶりです。元気ですか?(^^)
分離型でも実売価格もっと安いのありますよ。ただ常時記録型じゃないですが。
そのうち標準装備になる気がします。でも記録漏れとかで裁判沙汰が怖いから載せないかな。
2008年3月26日 0:05
自分は大きいお部屋が欲しいです、で、防音してスタジオにします(笑)
コメントへの返答
2008年3月26日 13:29
29,800円でなんとか波さんにお願いしてみてください。(笑)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation