• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月02日

これで標準装着って…

これで標準装着って… 現行型3シリーズの日本発売3周年を記念した323iセダンスペシャルエディションだそうです。

なんぼオマケのナビと言ってもこの付け方はないでしょー。オートバックスで付けたんですかー?(爆)
背後のidrive用のもっこリが悲しいです。多分BMWジャパンで架装してるんでしょうけど、本国のBMWはよく文句言わないもんですねぇ。
ブログ一覧 | another car | クルマ
Posted at 2008/04/02 16:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年4月2日 16:54
ありえない・・・・
idriveレスのインパネで同じなら、百歩譲ってまだ許す。

このデザインを許したBMWジャパンの人凄いです。
センスを疑うね~

コメントへの返答
2008年4月2日 20:57
これってよく見るとidriveなしのインパネなんですね。それにidrive風のもっこりを乗せたもんだから…。
よけいに貧乏臭くなっちゃってます。(笑)
2008年4月2日 17:19
半年前に代車で320借りたことが有ります。
確かにナビ付かないな~って思っていましたが
これはout!!!でしょう。せめてVolvoのように穴掘るか,可倒式モニターのみにするべきですよね。
Peugeot407もナビ付けるために制御モニター画面ダッシュの上に貼付けて有ります。
コメントへの返答
2008年4月2日 21:00
これもっこり自体が後付けみたいですね。だったら単純にシンプルな箱を乗せるか、隠しステーでこの位置にモニター付けるだけでいいのにね。
現行オデッセイもライン装着だとカッコいいのに、ディーラーOPのナビ付けるとヒジョーに情けない付き方します。
2008年4月2日 17:32
これは酷い。。
どっかのDIY雑誌の今月の特集かと思いました(笑)
コメントへの返答
2008年4月2日 21:03
もっこりが後付けなんで、多分ですけど、質感がインパネと合ってないような気がします。街のショップの方が上手?(笑)
2008年4月2日 18:11
もろ後付け感ありありですね。
天下のBMWですよ。じゃないって!?
コメントへの返答
2008年4月2日 21:04
お買い得と言ってもねぇ。
400万500万出してこれは辛いです。
2008年4月2日 18:47
これなら無いほうがいいな(^^;
コメントへの返答
2008年4月2日 21:05
単純にオンダッシュで貼り付ける方がマシ?(笑)
2008年4月2日 18:48
このモッコ、なんとただのモッコリではありません!(笑)

このモッコリは普段はディスプレイの見えないただのモッコリですが、ナビを使う時にはこのモッコリからディスプレイがスロットローディングのように出て来て、最終的にこのような姿になります(爆)

カタログを見るとわかります~。でもちとカッコ悪い気が…汗
コメントへの返答
2008年4月2日 21:09
ウェブカタログ見ました~。

街のオーディオショップがよくやる手ですねー。でも上位グレードのidriveもどきなのが悲しいです。DIYで作ればみんカラで大絶賛でしょうけど、これでスペシャルエディションと言われてもねぇ。(笑)
なんでidriveのインパネを持ってこないんでしょう。
2008年4月2日 20:55
このオンダッシュの位置、Dでは定番の付け方みたいですね。

でもこのモッコリは初めて見ました(笑)
わざわざ20何万か払って、iーdrive用のダッシュを入手して納める人は見たことありますが…

323、カタログ落ち寸前の、なんでもありセールですね(笑)
コメントへの返答
2008年4月2日 21:12
うちのデミオもこの位置にある蓋付きモノ入れを上手く加工してナビ付けてあります。BMWと同じくナビ付きお買い得バージョンです。(笑)

>わざわざ20何万か払って、

BMW買う人にとったら20何万かは安いもんでしょう。そりゃあそっちが正解です。
2008年4月2日 21:20
あまりにも意味がないような気が・・(素)

せっかく高価な?車買うのに・・・
しっかりしたショップのほうがセンス良いかと・・・
コメントへの返答
2008年4月2日 22:26
一応スロット式の箱が納まってるみたいです。でもあまりに取って付けた感が。
上手なショップでパテ埋め&レザー張りしてidriveもどきを極めてもらえばなんとかなるかな。(笑)
2008年4月3日 0:29
う~ん・・・そんなに悪くないかも(笑)
100万がブランド代として(笑)、もし国産300万のセダンで後付NAVIだったら、もっと粗雑に装着されてそうな気がします~。
これW8のダッシュに合わないかなぁ。合えば追加メーター納めちゃうかも(爆)
コメントへの返答
2008年4月3日 9:25
そぉお?(笑)

追加メーター用のもっこりなら自分で作れますよ。二液性というか二種類の粘土をコネコネすると硬化する素材があります。手でコネコネね。ダッシュにラップを貼ってその上で手で形を作ってメーターもめり込ませて数時間置きます。固まったら外観をヤスリとペーパーで仕上げてレザー張るなり塗装すれば出来上がり。いかが?(笑)
2008年4月3日 0:33
完璧に手抜きです(素)

B○Wはボッタクリ過ぎ(アンチB○W派爆)
コメントへの返答
2008年4月3日 9:27
手抜きというか、手間掛けたんでしょうけど、センスがね。(笑)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation