• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月08日

ダスト汚れから開放されました(^^)

ダスト汚れから開放されました(^^) 浜名湖オフ直前に交換したクランツ・ジガ

往復含めて600kmくらい走ったあとの写真です。
ほとんど汚れてないですねー。あんなにダストに悩まされてたのがウソみたいです。効きもフィーリングも純正との違いは感じませんが、ときどき控えめな『鳴き』はあります。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/04/08 15:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月8日 15:52
ジガは良さそうですね。♪
価格もですが・・・。(笑


左下、外周部に白いものが見えるんですが・・・。
コメントへの返答
2008年4月8日 16:11
鳴きは出たり出なかったりなんで、馴染んでくるとまた変化あると思います。
お値段は送料込みで26,500円なんで安くない?

左下ぁ?(▼O▼メ)
2008年4月8日 15:54
アッ、この間のヤツね。(汗
コメントへの返答
2008年4月8日 16:11
性格悪くねぇかぁ?(爆)
2008年4月8日 16:46
純正のダストの多さを考えると、ノンダストパットのダストの少なさに驚かされますよね~。もう純正には戻れませんね(笑)


コメントへの返答
2008年4月8日 18:53
ダストが少ない=効き悪い、と思ってましたが、今のところはそうでもなさそうです。もうちょっとなら出てもいいけどね。(笑)
2008年4月8日 17:05
具合良いみたいでよかったですね♪

僕も1年くらい純正使った後に換えたんで、こんなことならもっと早くやればよかったって思いました(笑
コメントへの返答
2008年4月8日 18:54
おかげさまでいい選択ができたみたいです。(^^)

高速でも全然問題なしでした。フルブレーキはしてないけどね。(笑)
2008年4月8日 17:10
僕も早く変えたい(><)
コメントへの返答
2008年4月8日 18:55
に~サンもピカピカホイールですからね。楽できますよ。(^^)
2008年4月8日 17:45
前車A6で付けてました。
確かにダストの少なさは感動物でしたねぇ。
それと減らない減らない。
2倍までは無いけど1.5倍くらいは長持ちしますよ。
効きはそれなりだったような記憶がありますけど。
私も次のは同じクランツのギャルビンアウトシュポルトにします。
昨日発注しました。
ただお値段がねぇ、お高いんですよねぇ。
コメントへの返答
2008年4月8日 19:00
ダストが少ないんだから=減らないんでしょうね。=必ずしも効き悪いでもないのが不思議。そりゃ純正よりはいくらかは落ちるでしょうけど。

>ただお値段がねぇ、お高いんですよねぇ。

それ、前からあったっけ?いいものなら値段は気にしない気にしない。
2008年4月8日 21:09
私も、ダスト洗いから解放されたいです(T_T)

ダストが~f^_^;
コメントへの返答
2008年4月8日 22:12
あれ?波五郎さんと同じキャリパーですよね。波さんは低ダストの作ってもらったって言ってましたよ。
2008年4月8日 21:40
コレ、ワタシには予算不足で、HAWKを輸入しましたが、ダストは少ないし、効きも純正同様で、イイ買い物したなと思ってます。

次は違うのにすると思いますが。。
いろいろ試したい病なので(^^ゞ

太巻き邸参上したいsaleenでした。。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:17
HAWKは清之助さんお薦めでしたね。(^^)私もそれでも良かったかな。タイミング良くわぐはちさんが教えてくれたからマネッコしただけで特に理由はないです。(笑)

>太巻き邸参上したいsaleenでした。。

近所にコテージもあるリゾートホテル(風)なお宿があるんですよ。私も一緒にお泊りしますから是非お越し下さいませ。ワインディングもあるよー。
2008年4月9日 0:27
ワタシも同BASICを装着してますが、ダストは全然気になりません。
効きはそこそこですが、止まるたびに必ず鳴きます・・・orz
コメントへの返答
2008年4月9日 8:26
ベーシックもダストは同様に少ないんですね。鳴きは平気な人もいますけど、車内で聞くより外ではずっと大きく「キーッ」なんでしょうね。(笑)
2008年4月9日 10:22
遅コメすみませーん(><)

ボクもクランツ・ジガ使ってますが最初はよー鳴きました(涙
面取りしてもダメで・・・
ブレーキ踏むためにみんな振り返ってましたもん(^^;

今は落ち着き、冷えてる時にチョットだけって感じですね。でもリアのピン折れにご注意をっ!!
コメントへの返答
2008年4月9日 11:20
交換した日はなかなかったんですけどね。今は止まるちょっと前にちょっとだけ。そのうちmarkunみたいに人気者になれる?(笑)

今回換えたのフロントだけなんです。
でもローターのクラックも含めてマメに見た方がいいですね。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation