• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

アライメントはとらないの?

アライメントはとらないの? ガソリンタンクのリコール、私のもビンゴだったんで、点検の予約を入れました。

1時間程度の待ち作業で、問題なければそれで終わり、タンク交換とか面倒な作業になる場合はGW明けに予定している検査のときに、ということになりました。

このときのやり取りで、

「太巻きさんのクルマは足回りに手を入れておられるので、タンク交換になった場合、足回りを分解するのでアライメント調整の問題が…」

という話が出ました。どうやら足回りをバラしても、アライメント調整はメニューに入っていないような口ぶりでした。足回りがノーマルであっても、バラして組み直したらアライメントとらないかんと思いますけど…。ディーラーではサイドスリップしか測る設備ないんで仕方ないんでしょうけどね。「ディーラー以外でアライメントをとるから費用もってね」という話になったら困るなーというニュアンスですね。

ま、万一タンク交換になっても、その後でまたもや(笑)足回りに手を入れるつもりなんで同じことですけどね。(笑)

ビンゴのみなさんは、もしタンク交換になったらそのあたりも確認された方がいいと思います。

ちなみに点検はリアシートを起こして室内から行うそうです。
ブログ一覧 | トラブル(passat) | クルマ
Posted at 2008/04/12 21:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白ナス
avot-kunさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

不用品処分!
レガッテムさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 22:30
ウチのは入ってないな♪
古過ぎて、無視なのかも~(笑)
コメントへの返答
2008年4月12日 22:47
あれ?パサがジャガーになったんじゃないんですね。何台クルマあるんですかー。ブルジョワですねー。
2008年4月12日 22:40
ワタクシはハズレでした^^!

燃料周りは去年のポンプ交換だけで終わって欲しいもんです。。。
コメントへの返答
2008年4月12日 22:49
良かったですね。(^^)

リコールもですが、もう3年なんでそろそろトラブルが心配になってきました。
2008年4月12日 22:42
うちのもビンゴかなっと思ってましたが、V6はセダンだけでした(>▽<;;
コメントへの返答
2008年4月12日 22:50
みたいですね。
タンク交換って満タンだったらどうするんでしょうね。
2008年4月12日 22:51
↑みたいですね^^;)
ボクのもハズレでした♪
コメントへの返答
2008年4月12日 22:55
でも箱換えしちゃうの?
燃費悪いから乗り換えるって、現実的には出費取り返すのってムリだと思うけどなー。気に入ってるなら乗ってて欲しいです。(素)
2008年4月12日 23:04
パサート・・・隠し持ってる!(爆)

以前隠してたFD3Sは手放しましたけど~
コメントへの返答
2008年4月13日 10:55
ブルジョワですねー。

全部まとめてフェラーリ逝って下さい。(爆)
2008年4月12日 23:25
私も外れでした。タンク交換時は、ガソリンを1/3以下にってなってましたよ。

タンク交換までする事例は少ないと思われますので、その時は確りアライメント調整を主張しましょう。
コメントへの返答
2008年4月13日 10:58
やっぱりガソリン(たくさん)入ってると具合悪いんですね。暫定税率復活のころには作業したくないかも。(笑)

脚ばらしてアライメント取らないのは変ですよねー。
2008年4月13日 4:18
私も大当たりでだんなぁさんのバネ入れる前にDに入れないと
Dに入れなくなるかもなのでーーー ツ○さん弟仕様になりそうなので(爆)冷や汗

コメントへの返答
2008年4月13日 11:05
とうとう脚逝きますね。浜名湖エンザは強力だなー。(笑)弄り出して何が掛かるって工賃なんですよね。だから、関東組でいっぱい乗ってダンパーも一緒に逝った方がいいと思いますよ。人柱を無駄にしない為にもね。(笑)
2008年4月13日 7:05
アライメントは、足回り交換後に調整すてない人なので、実際交換が必要なら??それを期に調整したいな~(*^_^*)
でも、Dでは無理でしょうね( ̄〇 ̄;)
コメントへの返答
2008年4月13日 11:07
アライメントは大事ですよー。

>でも、Dでは無理でしょうね( ̄〇 ̄;)

そっちはいいショップさんあるじゃないですか。(^^)
2008年4月13日 14:43
流石、太巻きさん
気付いちゃいましたね(笑)

だから自分はDに行って無いんですよ(笑)

自分の友人のDは 近くのタイヤセレ〇トさんと繋がっていましたよ

アライメントはとらないとマズイですよ でも 友人の話しだと やり方によっては規制値まで もっていけるそうです

自分の場合も今の状態で入れると 色々難があるんで… まあ そこは友人ということで どうにか(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 17:33
わはは。
一瞬ついでにデヅラを直してもらおうかと思いましたよ。(笑)

アライメント大事ですよね。私こないだ浜名湖行ったときは見てわかるくらいキャンバーおかしかったんですが、高速で160くらいから斜めに走りそうになってちびりそうでした。(笑)

NEXTアンヨショップさんでも目印を付けて分解組み付けすればズレは最小限で済むと言われてました。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation