• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月30日

純正エアロ用擦り板作り-③

純正エアロ用の擦り板が1セットできました。(^^)
とりあえず白で作りましたから、これはkoto42さん行きかな。

ぶやぽんさんに形状を検証してもらって、手直しした型紙にもピッタリです。







全体はこんな風に4分割になっています。

基本的には見えるか見えないかの位置に付けるカタチになっていますが、多少の前後は融通利きますので、各自のセンスにお任せします。

取りつけはM6のボルトナットです。
(必要な数だけ添付します)
ブログ一覧 | エアロ擦り板 | クルマ
Posted at 2008/04/30 22:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

🍽️グルメモ-1,050- バビ ...
桃乃木權士さん

この日は⑦。
.ξさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

もはやナイター設備! キャンプで『 ...
ウッドミッツさん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年5月1日 0:34
早っ!
太巻きさんのところに“改良判擦り板型紙(ベツメイ:シンブンシ・・・バク)”届いたの昨日ですよねぇ~~
もう作っちゃいましたか!!!(゜□゜;)

ホントはワタシが人柱になればいいんでしょうが、koto42さん宜しくお願いします~m(_ _)m

うまくあえばいいんだけどなぁ・・・(不安)
コメントへの返答
2008年5月1日 9:15
早いですか?今日ちょっと暇だったもんで。
(^^;
大変なのは最初のデータ作りで、以降の修正はそれほどでもね。

今日型紙と前回の試作品を再度送りますね。リップ状に出すとしたら、ウネウネの形のままオフセットするように広げるのか、きれいな円弧状に均すのかどっちがいいんでしょうね。

プロフィール

「チョップドミニってかっこいいと思うけど、これはちょっとチョップし過ぎでね?(笑)
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1193480928
なんかアメリカンな香りが。」
何シテル?   07/29 20:36
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation