• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

やっぱりなぁ・・・ハイパーフォージド(笑)

ガリキズ君で1本オーダーしてたHF209Rがタイヤ舘に届いていました。が・・・。

 新しく届いたもの            今までの


十分予想されたので、タイヤ舘さんにも「懸念している」と前もって伝えてありました。
面取りの幅が全然違います。それにスポーク側面の切削痕がない。ま、これはないのが普通なんですが。(笑)

浜名湖で見せてもらったHF三兄弟の中では、oakさんのに近い仕上がりです。多分oakさんのを仕上げた工員さん作なんでしょう。

ハイパーフォージドさん、このバラつきも「ワンオフっぽい」って喜ぶお客さんがいる、なんて言うんじゃないでしょうねぇ。

とりあえずタイヤ舘さんから問屋さん経由でクレームつけてもらうことになりました。

ブログ一覧 | タイヤ&ホイール | クルマ
Posted at 2008/05/10 22:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 22:53
装着した全体画像が無いんで良く解らないんすけど、装着すると、この面取り幅の有無で前後の見た雰囲気や、キラっと光ったりする具合が変わるもんなんすかね?(T T)
コメントへの返答
2008年5月10日 23:15
もー違う違う。少なくともこれを「大差ない」と言う人はメーカーにいちゃいけないと思います。読んでる?ハイパーさん。これじゃ素人の手作りですよ。
2008年5月10日 23:55
確かにこれは極端ですね。
高級メーカーとしての自覚を持って欲しいものです(素)

俗に云うロットズレ(?)なのでしょうかね?
コメントへの返答
2008年5月11日 10:11
>高級メーカーとしての自覚を

これはメーカーの戦略でそう見せているだけで、高級品メーカーではないですね。志は高いようですが、自社工場を持たないブランドメーカーの限界でしょうか。
2008年5月11日 0:26
ワタシでも違いが解りますが・・。(笑

4本送って貰いましょう。♪


コメントへの返答
2008年5月11日 10:12
そう、だったら最初からそう言ってくれたら『奈良市』に4本分請求するのに。(爆)
2008年5月11日 1:42
こりゃかなり違いますね(素

でも、クレームでなんとかなると思いますよ。

先日、ウチんちのショップでも、ハイパーの20インチを1本クレームで直させました♪
ココんちののブランドは、リムはここ、ディスクはこことかって、扱ってる会社が違うらしいので責任追及する時チョッピリ面倒みたいですが、、、
コメントへの返答
2008年5月11日 10:16
これが4本揃ってればこっちの方がスポーク側面の仕上げなんかはきれいなんですけどね。先の4本は刃物(エンドミル)ちびてるの丸わかりなんですもん。(笑)言ってくれたら新品支給するのに。(爆)

でもHF3兄弟のバラつきを見たらどう考えても同じ仕上がりのを作れるとは思えません。ガリキズ君を見本に渡した方がいいかも。(素)
2008年5月11日 1:45
これはちょっとやりすぎですね(笑)品番違うって言ってもおかしくない位に。
いくらワンオフでも、高価格を付ける物の品質管理ではないですね。
コメントへの返答
2008年5月11日 10:18
「ロットが違うと仕方ない」なんてもし言うなら「4本セットでないと売りません」という商売しないとダメですよね。だったら最初から買いませんが。(笑)
2008年5月11日 11:02
なかなか、高い買い物になりそうです?ね~

こうやって、比べてみると違いが良く分かりますね~

さあ、どうします??送って修正?それとも・・(素)
コメントへの返答
2008年5月11日 19:25
いやぁ、最低半分は奈良市持ちですからー。(笑)

お詫びに4本セットで作り直してくれるといいんですが。(無理爆)

現実的にはガリキズ君をリム交換でしょうね。
2008年5月11日 12:16
同じホイールなのに、こんなに仕上げ違うとは。。。
製造の規格は無いのでしょうかねぇー?
これを「手作り」だから!それは如何なものか、
4本セットでは合わせられるのでしょ?、あっ!見た目で合わせか(笑)
でも仕上げは十分、自分のHF102より十分綺麗です(爆)

コメントへの返答
2008年5月11日 19:29
>製造の規格は無いのでしょうかねぇー?

そうなんですよ。なんぼ手作業でバラつきがあると言っても、図面に『C(面取り幅)1.0』とか数字で書いてあればこんなに違うモノが上げってくるわけありません。発注元が「くち図面」で依頼してるか、加工業者になめられてるかどっちかでしょうね。
いや、平次さんの見たらハイパーの検品体制も問題でしょう。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation