• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

マニュアル乗れます?

明日からこれでショップさんに預けるんですが…。

  「代車はアラゴスタ組んだBMとチェロキーがありますが、どっちがいいですか?
  ただしBMはマニュアルです」
    ・ 
    ・  
    ・  
    ・
    ・
  「チェロキーでお願いします(恥)」

アラゴスタBM乗りたかったかも。
だってBM、下がスカスカだって言うしぃ・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/10 22:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

しっかり夕食
giantc2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 23:04
タマに乗るなら
左ハンドルの5MTをお奨めします。

五感が蘇りますゾ。
コメントへの返答
2008年5月10日 23:20
右シフトは無理でしょー。ナニ握るなら左もオッケーなんですが。(爆)

こないだ乗ったベンツCクラスもLHでドキドキでした。
2008年5月10日 23:18
「男の子」なら当然でしょう!(笑)

でも左ハンドルはダメ。左足でクラッチ踏んで右手でシフトなんて考えられませ~ん(爆)
コメントへの返答
2008年5月10日 23:23
そういえばたまーに乗るコーナンの軽トラがマニュアルだと楽しかったりしますが。(笑)そうか軽トラと同じかぁ。やっぱBMにしてもらおかな。(笑)あ、ハンドル位置聞いてなかった。(爆)
2008年5月10日 23:55
いまでも基本的にMT車好きですw
免許取って3台まではMTでしたが、都内の渋滞に嫌気がさしそれ以降ATに…
嫁さんもAT専用免許だしぃ┐(´ー`)┌
今は2ペダルMTに興味ありですww
コメントへの返答
2008年5月11日 10:20
近所に最高のワインディングがあるんで「いつかはオープンスポーツ」なんて夢を見ていますが。(笑)

>嫁さんもAT専用免許だしぃ┐(´ー`)┌

遊び専用1台に持てたらねー。
2008年5月11日 0:03
私は以前、運送していた時期があり4t乗ってましたのでMTはOKですが、よくよく考えると乗用車のMTは自動車学校以外で乗った記憶が殆どありません(笑)
ある意味、コワイかも(^.^;
コメントへの返答
2008年5月11日 10:22
そういや私も2トン乗ってダブルクラッチとかしてたなぁ。シフトアップで空ぶかしなんてボーソー族みたいね。(笑)
海外じゃW8のマニュアルもあったりするのかな。
2008年5月11日 0:52
現役LHの5MTでーす。
パサはRHのATでしたが、違和感なく乗れてますよ(多分!?)
先日田舎に帰省する際、40km渋滞に巻き込まれ、ATのありがたさを痛感しました

コメントへの返答
2008年5月11日 10:25
MT以上にLHは怖いです。あ、LHの助手席に乗るのも慣れてないと怖いですよね。右折レーンで対抗にダンプなんて来たら…。(恐)

今腰痛君で左ケツまで痛いんでMTは無理です。(汗)
2008年5月11日 1:48
もお一台普通車所有できるんなら、迷わずLハンドルのMT買います♪
46のM3なんて直球ど真ん中です(笑

たまぁに、駆け抜ける喜びヤリたくなっちゃうんですよね~
コメントへの返答
2008年5月11日 10:27
>46のM3なんて直球ど真ん中です(笑

そんなケチなこと言わずにフェラーリ逝って下さい。仲良しショップさんにいっぱいあるんでしょ。(笑)
あ、フェラーリじゃ「駆け抜ける喜び」は無理?
2008年5月11日 1:53
わたしゃも仕事の関係で、LH・RH関係なくそしてMTも関係なく乗れまする。
LH・MTも以外に楽しいですよ~。
ただ、都会ではかなり気合が必要ですが(笑)
コメントへの返答
2008年5月11日 10:29
LHは都会じゃ右折できません。昔あった安物のラジコンじゃないけど。(知らないかなぁ)

田植え機も右シフトでしょう。真ん中ハンだけど(笑)
2008年5月11日 2:51
ワタシも現役LH&MTです(^_^)
かつて、MT乗ってる経験があるのでしたら、クラッチ操作の感覚はすぐに戻りますよ。
あと左ハンも、30分も一人で乗ってれば慣れますよ、たぶん(^_^;
コメントへの返答
2008年5月11日 10:32
昔外人レーサーがRHのハコ乗ってシフトしようと窓のハンドル破壊したって話がありました。(笑)LH+MTなんて乗ったら私もやりそうです。(汗)それに道路の真ん中を走るのが難しいです。
2008年5月11日 4:53
私、ATでもMTでもどちらもOKです。
しかも左シフトでも右シフトでも大丈夫・・・かな?
フォークリフトって右シフトなんですよね(爆
でも左ハンドルは乗ったことないな~(汗
コメントへの返答
2008年5月11日 10:34
あ、そうなん。
クラッチはちょっと乗ると感覚思い出すかな。右シフトは無理だろーなー。パドルシフトだって使えないですもん。(笑)

フォークリフトでドリフトって映像見ましたがあんなの出来るんですね。ちゅうさんもできる?(笑)
2008年5月11日 8:06
ご無沙汰してます。
一応、全パターンに乗れますが、たまにウインカーを動かしたつもりでもワイパーが作動しちゃいます(恥)
コメントへの返答
2008年5月11日 10:37
今両方乗っておられますもんね。GⅡがメインでR32がサブとはなんとも贅沢な。(羨)

私もデミオのワイパーよく動かしちゃいますね。慌てるとダメです。
2008年5月11日 9:07
また長くしてゴメンなさい。

まだMT乗れるかなあ。
昔はまだATの出来が良くなかったせいもあってMT派でした。
AT車運転する度にびくともしないシフトレバー左右に動かそうとしてた頃が懐かしい!
コメントへの返答
2008年5月11日 10:39
とりあえずホームセンターで軽トラ借りて乗ってみる。(笑)でもATかな。
雪道は慣れるとMTの方がエンジンブレーキの加減ができるから、若いころは絶対MT派でした。
2008年5月11日 12:23
LHのBMでエンスト!見たいっス(爆)
「初めての・・・」ネタにもなったのになぁ~(笑)
コメントへの返答
2008年5月11日 19:18
いやBMがLHって聞いたわけじゃないですよ。たしかにネタ的にはオイシイけどね。(笑)ウケ狙いネタは平次さんにお任せしまーす。(爆)
2008年5月11日 19:50
実は僕、AT車はまだ二台目なんですよね。今はもう完全に慣れましたけど、たまに無意識のうちにフットレストを踏み込んで片腕が宙をさ迷います(笑)
コメントへの返答
2008年5月11日 20:09
じつは私もAT車は2台目です。その前のMTも3台だけですが。(笑)

>片腕が宙をさ迷います(笑)

だから左手は奥様の太股に。(爆)
ふとももって漢字で書くとやらしいなー。

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation