• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

アラゴスタ製作中 ⑥

アラゴスタ製作中 ⑥ 予定では今日一旦受け取れるハズだったんですが…。

昨日組みあがってSPECIALISTさんでテスト走行したところでは、非常にいい仕上がりのようです。ただ、車高が本来の狙いより2cmほど低くなってしまったそうです。もちろん車高調ですから、上げることはできるんですが、上げて走ってみると、先のいい感触ではなくなってしまったそうです。フロントは全長式なので大丈夫ですが、リアは車高を上げるとダンパーのストロークから変わってしまうので、狙った仕様から外れてしまうんですね。

で、SPECIALISTさんとしては納得いかないものを作りたくないんで、ダンパーごとメーカーで作り直しするとのことです。(もちろん工賃を含めて追加の費用は一切なしです。)

いい味を出すには時間が掛かるのは仕方ないですね。じっくり煮込んでいただきましょう。(笑)

写真左がフロント、右がリアのセットです。
フロントがピロアッパーで全長調整式、リアもピロアッパーでネジ調整式。

ブログは現場が忙しくてまだUPされていませんが、今夜あたりまたウンチク炸裂かな?(爆)
詳しくはこちら 装着テスト① 装着テスト②
ブログ一覧 | アラゴスタ車高調 | クルマ
Posted at 2008/05/25 17:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年5月25日 18:25
煮込めば煮込むほどエエ味になりますね。
しかし、Fサスロアアームにつく黒い部品(名前?)が太い。こりゃ剛性も全然違いますね。
コメントへの返答
2008年5月25日 18:34
下手ショップがすると煮崩れるんですけどね。(爆)

ここの剛性がどれだけ仕上がりに関係するかはわかりませんが、純正の溶接の方が多分丈夫でしょう。
2008年5月25日 21:22
もうちょっとの辛抱ですね~。寂しいですが出来上がりが楽しみですね~

わたしゃウエイト買わなきゃ(笑)
コメントへの返答
2008年5月25日 23:24
今日試乗に行ったらショップさんの店先で洗車するつもりだったんですけどね。出る直前に「来ないで下さい~」って。(笑)
私のはもちろんウエイトなしでのセッティングで~す。(^^)
2008年5月25日 22:04
ピロアッパーでもドイツ車ならフレーム丈夫だから日本車みたいなことにはならなさそうですね^^ 
こないだブログを最初から読ませていただいたんですが、すごいショップですね@@;  すごい参考になりました(イジリませんけど^^;)

あ、、、オチの無いコメですいません^^;
コメントへの返答
2008年5月25日 23:28
ピロにしてもキャンバーを調整できるわけじゃないんですが、今回の作りでは構造的にこうなるんだそうです。
「コトコト音は絶対NG」よって言ってあるんで大丈夫なハズです。

>すごいショップですね@@; 

ですね。でもメーカーが真剣に作った脚を弄るっていうのはここまでやっても十分過ぎるわけではないと思います。うちの兄貴なんかが読むとどう言うかも興味あります。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation