• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

nogさん、こんなんでもいいですよ

表の形状はなにもホイールオーナメントと同じ球形でなくても構いませんよ。

 
図柄の二重円に合わせて、表面も段差を付けるのもありじゃないかな。
球面を途中でカットして、2mmの段差を付けてみました。
右側は単純な球形です。

断面図です。

裏の図柄を掘り込む面も、センターの絵の部分だけ深くするのもありかも。
ただ垂直な段差の面が、色を塗ったときに表からどう見えるかは未知数ですけどね。

折角CAD描けるようになったんですから、裏面も含めて断面図を指示してくださればそのように作りますよ。ただし裏面も曲面ってのは勘弁してね。


ブログ一覧 | エンブレム | クルマ
Posted at 2008/07/08 21:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 23:04
ビックリしたぁ!。もう作っちゃたのかと・・・。
これも、図面なんですね。(驚

しかし、どんなんでも出来ちゃうんですね。(驚×2

ワタシは保守派(爆)なんで、単純球形でお願します。(汗
ってか、もう勉強したくないのが本音。(笑

しかし、ヤッパ10mmは厚すぎですかね?。7mm位にしようかなぁ~。
文字縁取りに悪戦苦闘中で~~す。(素






コメントへの返答
2008年7月9日 11:39
まぁ、形状データだけですからテキトーに10分ほどで。(笑)

>これも、図面なんですね。(驚

そう、言わば3次元の図面ですね。、CGと違うところは全て寸法が定義されてるとろです。

>ヤッパ10mmは厚すぎですかね?

手持ちの材料は5mmと10mmなんで、それ以下なら何ミリでもいいですよ。

>文字縁取りに悪戦苦闘中

まず『S』とかの円弧を「3点円弧」で描いて、それに接する直線を「円に接し、任意の点を通る直線」で描くといいと思います。1本線で文字が上書きできたらしめたもの。あとは「線のオフセット」で幅をもたせられるでしょ?ガンバレー。
フレーヾ(゜▽゜ゞ)( シ゜▽゜)尸_フレー

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation