• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

セッティング変更(備忘録)

7月9日朝

「ボコボコ感」を消すべく、SPECIALISTさんの初期設定を基準にプリロード変更

フロント:+4mm

  ボコボコ感1割り増し。当たりも硬くなった。NG
  ダンパーは前後とも4戻し

フロント:-6mm、リア::-6mm

  ボコボコ感半減。リアの落ち着きイマイチ。

フロント:-6mm、リア::-4mm

  リアの落ち着き改善。
  リアの減衰3.5戻し。

でもボコボコ(ポコポコ?)感は残る。
減衰もっと落としたいけど、これ以上落とすとフワフワする。
縮み側を抜いて伸び側を締める方向でもう一度セッティング変更かな。

7月9日夕

フワフワするのは無視して思い切って減衰を落としてみた。
F:6戻し、R:5戻し
ボコボコ感は許せる程度。でも先日のリア9kg/mmで車高低いときの方がフィーリング良かったような…。フロントのハイパコは無駄だったかも。メルヴェ12kg/mmで十分だったような。
やっぱ減衰変更かなぁ。前後共「縮み側6戻し」「伸び側3戻し」を両立したい感じ。
明日エアを10kPa上げてみよっと。


ブログ一覧 | アラゴスタ車高調 | クルマ
Posted at 2008/07/09 15:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

違った新世界
バーバンさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation