• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

キホンがなっとらーん!

キホンがなっとらーん! オメメを動かしたので、光軸調整をしてもらいにディーラーへ行ってきました。

でも 『 基本調整 』 が出来ないとか。(・・?

要はレベライザー関係がどっか壊れてるらしい…。
こないだ修理したばっかなのになんで?
また日を改めて預けてじっくり直しましょうってことになりました。

保証延長して良かった~。(笑)
ブログ一覧 | トラブル(passat) | クルマ
Posted at 2008/07/31 21:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ギクッ 同じ? From [ . ] 2008年7月31日 22:05
問題その2 ライトが、動いていません。 全く同じ症状、車高調取付後だったので、すぐに見てもらいましたが、レバーの破損等は無く、何度か取り外し取り付け調整をしましたが直りません。どうもユニットが怪し ...
ブログ人気記事

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2008年7月31日 23:55
外車慣れしてるから許せますが、国産DLで一般のお客さまに同じ事言ったら「ふざけるな!」と怒られますよね~!
コメントへの返答
2008年8月1日 8:44
まぁ、シャコタンという引け目もありますから、タダで直してもらえれば「何で壊れてばっかなんだ!」的な発言は控えてまーす。(笑)思ってますけど。(爆)
2008年8月1日 6:13
車検の時、ライト交換して貰ったんですが、左だけ極低だったんで、先日自分で基本調整いたしました。(汗

それと、V6は手動なので、いつでもレベル変えられまする。(笑
コメントへの返答
2008年8月1日 8:47
光軸調整自体は物理的にネジを回してするんで可能なんですが、コンピューター的に「ここ基準位置ね」って指示できないとマズイんだそうです。

V6は手動ってことはメーター照明のコントローラーダイヤルがない?

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation