• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

このくらいで勘弁してください (^^;

このくらいで勘弁してください (^^;
ロードスターのエキマニ磨きの続きです。 今回調べて知ったんですが、金属磨きはなんちゃら棒ってのが基本みたいですね。 赤、白、青とあってこの順に粗から仕上げに使うそうな。 とりあえずモノタロウで白棒を買って充電ドライバーにフェルトバフを付けて磨いてみました。 う~ん、あんまり。 もう ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 17:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車(roadster) | クルマ
2024年07月02日 イイね!

試しに磨いてみました

試しに磨いてみました
ロードスターのエキマニを昼休みにちょこっとだけ磨いてみました。 使ったのはヨシムラステンマジックと荷造り用のPPバンド。 youtubeでバイク乗りさんが教えてくれました。 1周クルっと巻いて、両端を交互に引っ張ってシュリシュリ。 大して力入れなくてもすぐに茶色いサビが出てきました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/02 16:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月01日 イイね!

サンポールやってみた

サンポールやってみた
みん友の01熊さんの整備手帳を拝見して恐る恐る(汗)やってみました。 取り付けからちょうど3年になるフジツボのエキマニ。 ピカピカだったのにこんなんになるんですねー。(/ω\) 3番だけちょっとマシなのはこないだ磨きかけてすぐに挫折した名残りです。(^^; ビビリなんで周囲をしっかり ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 14:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車(roadster) | クルマ
2024年06月30日 イイね!

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ③

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ③
平日にもちょこちょこやってましたが1週間ぶりにじっくり作業です。 ブラケット取り付けの穴を開けて各部をネジ止めしていきます。 ←運転席側ね。 助手席側ブラケット、手前はパワステタンクを留めてたM6ネジ穴を使って、もう1か所は新規に開けます。 取説にはΦ7mmとありましたけどΦ6.2mmに ...
続きを読む
2024年06月23日 イイね!

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ②

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ②
梅雨入りしましたねぇ。 幸い屋根下で作業できるので、本格的に暑くなるまえに終わらせるべく作業進めます。 んが、湿度がハンパなくジャッキアップするだけで汗だくです。(>_ もちろんリアも同じようにしてます。 寝転んでアンダーカバー外して作業始めた途端に発見。\(◎o◎)/! 助手席側のラック ...
続きを読む
2024年06月18日 イイね!

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ①

ロードスター マジカルクロスNO.1取り付け ①
今日は朝から結構な雨降りですけど、くそ暑いよりは全然楽なので、とりあえず作業始めてみました。 取説にはエアクリとインテークパイプ外すだけで、ラジエータホースは外す必要はないとありましたが、ラジエータホースが邪魔でインテークパイプが出てきません。(>_ まぁ、ラジエータ側だけ抜いて曲げ ...
続きを読む
2024年06月13日 イイね!

ロードスター ヘッドライトバルブ交換

ロードスター ヘッドライトバルブ交換
たまたま見たアマゾンのタイムセール。 LEDのパキッとした明るさもなんだか飽きてきたな~ってタイミングだったのでポチっと。 うわっ!青っ! 3ポイントの傘で目立たんのが幸い。(^^; あ、リトラだから点いてないときは関係ないか。(笑) 外したついでにヘッドランプベゼルはスーパー ...
続きを読む
2024年06月09日 イイね!

ハシゴ?筋交い?

ハシゴ?筋交い?
先月ついポチっとしてしまった(汗)ニーレックスのマジカルクロスが届きました。 エンジンルーム内のフロントサイドフレーム前端を繋ぐフロントフレームクロスバーとリアのサイドフレーム後端を繋ぐリアエンドトラスバーです。 ニーレックスさんの製品はどれも作りがキレイですね。 ただ取説のわかりにく ...
続きを読む
2024年06月04日 イイね!

ロードスター エンジンルームを出来る範囲できれいにする ③

ロードスター エンジンルームを出来る範囲できれいにする ③
チマチマやっとります。(^^; 今回はリトラの下です。 やっぱきちゃないですねー。 もう一息。 電動ファンやらフォグのやらの配線が気になりますね。 コルゲートチューブでまとめてクリップ付きのタイラップで純正っぽく固定してみました。 使ったのはこれ。 モノタロウで1本17 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 20:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車(roadster) | クルマ
2024年06月01日 イイね!

ロードスター エンジンルームを出来る範囲できれいにする ②

ロードスター エンジンルームを出来る範囲できれいにする ②
エンジンルーム掃除の続きです。 水拭きでざっくりキレイにはなりましたが、取り切れないしつこい汚れがあるのと艶がイマイチ。 こういうときはコンパウンド入りのワックス? あ、そうそう、プレクサスがあったんだ。 金属と樹脂なら何にでも使えます。 塗装面も合成樹脂塗料っていうくらいなんでもちろん ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 19:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車(roadster) | クルマ

プロフィール

「いつものナンバン到着😊」
何シテル?   11/01 15:29
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation