• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑨ コンプレッサー用ダブルプーリー

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑨ コンプレッサー用ダブルプーリー
この純正コンプレッサーを国産軽用に置き換えるのでダブルプーリー化が必要です。 しかしでかいコンプレッサーですねー。 重さも相当なもんです。 プーリーは軽用と同サイズにしますが、それでも直径が114mmもあり、金属加工素人にいきなりの旋盤加工はハードルが高いので、マシニングでザックリと加工 ...
続きを読む
2025年08月22日 イイね!

エンジン化粧直し

エンジン化粧直し
オルタやコンプレッサーやスターターが外れてるこの機会にエンジンを化粧直ししました。 ミニデイ近いしね。(^^; タペットカバーは結晶塗装の上からドアミラーと同じマツダのソウルレッドメタリック。 やけど、付けたら全然変わってるように見えんのはなんで?(◎_◎;) 最近ブラケットな ...
続きを読む
2025年08月21日 イイね!

あと2か月ちょっと

あと2か月ちょっと
取り寄せを頼んでたエンジン塗料をミニサポさんに受け取りに行ったときにもらってきたミニデイのチラシです。 早いですねー、もうあと2か月ちょっとです。 みなさん、お宿の予約は大丈夫ですか? 私は去年出遅れて危なかったので、今年の分は去年のチェックアウトのときに予約してきました。(^^;
続きを読む
Posted at 2025/08/21 20:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2025年08月21日 イイね!

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑧ ブラケット完成

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑧ ブラケット完成
アクリルでの3次試作を経てやっとホンチャンのアルミブラケットが出来ました。 M5ボルトにロックタイトを塗って組み立て。 前作は12mm厚アルミでしたが、コンプレッサーが小さく軽くなったので10mm厚です。 エンジンペイントを買ったので、取り付けはきれいに塗ってから。 しかし ...
続きを読む
2025年08月18日 イイね!

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑦ ブラケット2次試作

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑦ ブラケット2次試作
先日のポリカでの試作からちょっと改良した形状で2次試作しました。 今度はポリカよりたわみにくいアクリルで、アルミのホンチャンと同様にボルトで組み立てています。 写真だとこないだのポリカと違いがわからないですね。 もしかしてこのままエンジン掛けられる?ってくらい位置決めがしっかり確認でき ...
続きを読む
2025年08月16日 イイね!

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑥ エンジンスキャン

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑥ エンジンスキャン
昇華型スプレーがきれいに消えることをオルタネータで確認できたので、今度はエンジンにブシュー。 若干不安はありますけど。(^^; ガレージでノートパソコンってなんかすごいことやってる風。(笑) 手持ちでのスキャンがホントにできるのか心配でしたけど、まぁまぁそれっぽくスキャンできました ...
続きを読む
2025年08月15日 イイね!

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑤ 消える白スプレー

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用 ⑤ 消える白スプレー
軽用コンプレッサーを流用するにあたって、必然的にオルタネーターのブラケットも作り直すことになります。 先日のコンプレッサーと同様にオルタもスキャンするんですが、スキャナーって黒い物体は苦手なんです。 かといって白に塗装するわけにもねぇ。 と思ったら、便利なものがあるんですねー。 昇華型ス ...
続きを読む
2025年08月08日 イイね!

ミニちゃんお帰り~

ミニちゃんお帰り~
予定より1日早く車検が仕上がったミニを引き取ってきました。 やっぱガレージにはこの子がいないとね。(^^) 前回から5000kmなんで特に悪いところもなく、ウォッシャーホースに付けたワンウェイバルブにショボイミニのウォッシャーポンプが負けて水が出なかったり(ワンウェイバルブ取り外し)、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 19:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2025年08月07日 イイね!

テクスチャを貼り付ける?

テクスチャを貼り付ける?
スキャナー用に買ったノートPCが使えるようになったので、練習にワゴンRのコンプレッサーをもう1度スキャンしてみました。 今回はカラーでスキャンして「テクスチャを貼り付ける」ってのをやってみました。 ノートPCは画面が小さいので2画面ってやっぱ必須ですね。 CAD用の30インチ×2に比べる ...
続きを読む
2025年08月06日 イイね!

やっと Windows11

やっと Windows11
Windows10で粘ってましたけど、この10月でサポートも終わるということで観念してメール、インターネット用にノートパソコンを新調(中古ですけど)しました。 デスクトップの方が画面も大きくて使いやすいですが、先日買ったスキャナーをガレージで使うには不便なので兼用でノートにしました。 DEL ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 14:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「kenさん、横長のありましたよ😊
https://www.sekaimon.com/plaques-signs/itemdetail/205049038605/
何シテル?   10/07 09:42
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation