• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

ロードスター トランク&フューエルリッドオープナー 電磁化 ②

ロードスター トランク&フューエルリッドオープナー 電磁化 ②
←フューエルリッドオープナーを電磁化するにあたって、アクチュエーターをどう付けるか、どのくらいのパワーが必要かを調べるためにポチった中古のオープナー一式です。 手元にあった汎用キーレスの大陸製アクチュエーターで試してみたところ、 ロックの可動部に付いてるバネ、小さいバネなんですが、 ...
続きを読む
2023年01月04日 イイね!

ロードスター トランク&フューエルリッドオープナー 電磁化 ①

ロードスター トランク&フューエルリッドオープナー 電磁化 ①
ロードスターにはワイヤー式のトランクとフューエルリッドのオープナーが付いています。 が、レバーがセンターコンソールの一番後ろ、蓋の中にあるので、特にシートをレカロにしてからは操作し難いです。 トランクは以前アクチュエーター(電磁モーター)を付けてキーレスのリモコンからは開けられるようになってい ...
続きを読む
2022年11月13日 イイね!

ロードスター グローブボックスにランプ

ロードスター グローブボックスにランプ
雨降りですねぇ。 パッとしない休日ですが、チマチマと遊んでおります。(^^; ←なんかのついでにやろうと用意してた小ネタ。 ロードスターのグローブボックスにランプを取り付けました。 キーOFFでも点いた方が便利なので、普通は電源に+Bを接続するところですが、閉まったときに消えないとめんどく ...
続きを読む
2022年09月05日 イイね!

貧乏性なので (^^;

貧乏性なので (^^;
新品ピカピカのスカッフプレートは乗り降りに気を遣いますねー。(^^; 六甲ドライブしてる間、乗り降りで靴が当たらないように必死。そのうちまたギックリやりそう。(笑) ←サイドシルを保護するスカッフプレートをさらに保護するプロテクションフィルム。 水貼りするように説明書入ってましたけど、レール ...
続きを読む
2022年09月03日 イイね!

弄ると壊す(^^;

弄ると壊す(^^;
こないだからファッションバー補強で内張りを何回か脱着してましたが。 ドア後ろの内張りを外すのに、上に乗っかってるスカッフプレートをネジだけ外して(外側は両面でくっついてます)ぐにーって持ち上げてたら、気づいたら両面が浮いてました。 貼り直すべくさらにぐにーって引っぺがしたらひん曲がりました。( ...
続きを読む
2022年08月26日 イイね!

ロードスター ファッションバー改ブレースバー?

ロードスター ファッションバー改ブレースバー?
先日バルクヘッドトラスバーを付けた勢いで(笑)、以前から持ってるNB純正ブレースバーを付けようとしたら、ファッションバーとの取り合いが悪くてどうもスマートに付きそうもなく。 このファッションバーってクニャクニャ曲がってるから突っ張り棒にならんけど、左右の湾曲してるところをそれぞれ真っ直 ...
続きを読む
2022年08月21日 イイね!

熟練してきた(笑)

熟練してきた(笑)
ロードスターのクォータートリム。 (ドア開けた後ろ側ね) ドア上部パッドの続きのイメージでこげ茶の(フェイク)レザー貼りました。 ちょっとまえにやったんですけど、一部切り込み加工したついでにやり直しです。 ↑左 前回よりも切り継ぎが減りましたけど、角っこのとこだけ惜しくも届かずつぎ足しまし ...
続きを読む
2022年07月31日 イイね!

ロードスター エアロボードの下側

ロードスター エアロボードの下側
こないだNB純正エアロボードをポリカの自作品に交換して後ろ姿がスッキリしました。 が、なんかただでさえNAにはデカいレカロの存在感がハンパない。(笑) 今にして思えばシートバック背面のステッチから下をこげ茶にしとけば良かったなんて。 それとファッションバーに括り付けてるバッグが見える ...
続きを読む
2022年07月23日 イイね!

ロードスター エアロボード

ロードスター エアロボード
NB純正のエアロボードを付けていましたが、常時立てっぱなしなので折りたためるメリットもなく、モノ入れのアミアミは染Q塗るときに取っ払っちゃったし。 んなら、もっとシンプルなんで良くね? ということで作ってみました。 (たぶん)KGワークスのファッションバーの寸法測って取け方法考えて。 ...
続きを読む
2022年06月15日 イイね!

ロードスター 収納を増やす

ロードスター 収納を増やす
ロードスターって収納少ないですよね。 少ないというか、ほぼグローブボックスのみ。 (あとは灰皿入れ替えの小物入れくらい) そのグローブボックスもミニマムサイズ。 まぁ、それ自体がないNDよりはマシかもしれないですが。 そのNDにはシート後方中央に結構容量のある蓋つきのボックスがあります。 ...
続きを読む

プロフィール

「@近まこ さん いやいや、まだオーナーが決まってないし勝手にワイワイ言うのもミニ愛のうちということで。」
何シテル?   09/18 19:16
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910 111213
14 1516 171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation