• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

ロードスター ドア内側を小ぎれいに

ロードスター ドア内側を小ぎれいに
何回もの全塗装(なんでやw)で、そのたびにドア周りをバラしてるので、防水スクリーンのブチルがすごいことになってます。(>_ 片側30分も掛からないできれいになりました。 ついでに超いい加減な付け方してた社外スピーカーに簡単なバッフルを作りました。 キーレスのアクチュエーターのブラケットも角を ...
続きを読む
2019年10月15日 イイね!

ロードスター トランクダンパー取付け

ロードスター トランクダンパー取付け
元々はスポイラーが付いてなかったmyロド。 オクでポチったスポイラー付きのトランクに換えてから、バネ(バランススプリング)が負けるようになりました。 そーっと手を離すとこの写真のようにキープできることもあるんですが、荷物をごそごそしてると何かの拍子に落ちてきて食べられます。(笑) 専用のダンパー ...
続きを読む
Posted at 2019/10/15 20:41:41 | コメント(3) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年09月30日 イイね!

ロードスター エアコン吹き出し口ベゼル 間に合わせVer

ロードスター エアコン吹き出し口ベゼル 間に合わせVer
自作のセンターコンソールと一緒にコントロールパネルのレザー加工をナカマエ製作さんにお願いしている関係で、エアコン吹き出し口が1か所ない件。 長くかかりそうなので吹き出し口自体はモノタロウで購入しましたが、やっぱりピカピカベゼルがないと寂しかったり。(笑) RSプロダクツさんで買ったステンベゼ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 17:40:55 | コメント(2) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年09月16日 イイね!

ロードスター センターコンソール製作 間に合わせVer

ロードスター センターコンソール製作 間に合わせVer
シフト操作時に肘の当たらないセンターコンソールを作りましたが、仕上げのレザー加工をナカマエ製作さんにお願いしているので、少なくとも年内は純正コンソール仕様ということになっています。 ←せっかく邪魔なパワーウインドウSWをドアに移設したのに、穴の開いたでっぱりだけが残ってるという残念な状態。(>_ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 19:09:44 | コメント(2) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年09月07日 イイね!

ロードスター 内装ちょこちょこ

ロードスター 内装ちょこちょこ
今日も暑かったですねー。 大人しく仕事だけしてればいいものを、昼から時間できたので、パーツだけ用意して放置してた小ネタに手を出しました。 一番暑い時間帯なので、パラソル立てたってほぼ意味なし。(^^; まずペダル。 3万キロ台でこんなチビる?って思ったけど、MT換装で中古ペダルなんでした ...
続きを読む
Posted at 2019/09/07 17:53:26 | コメント(3) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年09月02日 イイね!

ロードスター ドリンクホルダーはココ!

ロードスター ドリンクホルダーはココ!
NAロードスターってドリンクホルダーがないんですよね。 まぁ、ないのは時代的に仕方ないですけど、後付けするにもホントに場所がない。(>_ MTだとパワーウインドウスイッチに肘が当たって困るっていうのに、その前に缶コーヒーなんて置いた日にゃ(言い回しがジジイ?w)タン内装がブラウン内装になること ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 21:42:18 | コメント(4) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年09月01日 イイね!

ロードスター パワーウインドウSW移設 ⑤

ロードスター パワーウインドウSW移設 ⑤
ドアグリップに埋め込みたくて、アマゾンで探しまくって発見した汎用のパワーウインドウスイッチ。 ハウジングを作ったり、グリップのレザー加工をしてもらったり時間が掛かりましたがついに完成しました。(^^) 運転席には助手席用のスイッチも付くのでこのギボシの束。 幸いドアグリップの位置にド ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 19:54:02 | コメント(2) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年08月17日 イイね!

ロードスター センターコンソール製作 ⑪

ロードスター センターコンソール製作 ⑪
何回もガレージと行ったり来たりしてフィッティングを確認しながら組み立てて行きます。 なんとかまとまりました。 裏から。 小物入れとは別に開閉のリッドが2ヵ所。 ヒンジやストッパーは元々のとオクで買った中古品のと2台分使いました。 側面の下のラインがフロアトンネル沿いに微妙 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 20:42:32 | コメント(1) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年08月16日 イイね!

ロードスター センターコンソール製作 ⑩

ロードスター センターコンソール製作 ⑩
最終的には接着剤で一体化しますが、フィッティングが確認できるように、各パーツはネジでも組み立てられるようにしています。 側面下部は付けないで置いてみます。 一発でフィッティングが決まるとは思ってないですが、とりあえずはマズマズかな。 オーディオ/エアコンのセンターパネルとの接合ラインが ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 17:35:55 | コメント(0) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ
2019年08月15日 イイね!

ロードスター センターコンソール製作 ⑨

ロードスター センターコンソール製作 ⑨
暑いの次は台風でどこにも行けないですね。 工作が捗ります。(笑) 今日は左右の側面です。 前半分。 ドアグリップ同様にレザー加工してもらうので、見えなくなる側面は材料の都合で黒じゃないです。 後半分。 これで全パーツが揃いました。 裏から。 今までで一番の大作だな。(笑)
続きを読む
Posted at 2019/08/15 18:24:10 | コメント(1) | モディファイ 内装(roadster) | クルマ

プロフィール

「えっえっ~!?!?!?
いきなりチャンピオンもあるかも\(◎o◎)/!」
何シテル?   10/10 11:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation